BP+イーストで、生地の美味しい中華まん

@hirosan
@hirosan @cook_40038999

<2008/9/1 工程写真を追加しました>
パンと殆ど同じ製法で作ります
☆写真は薄力粉だけの中華まんです♪

このレシピの生い立ち
皮の美味しい中華まんが食べたくなったので。
具の中身は万能トマトソースレシピID:17758537 使用しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分(小8個)
  1. ◎ 強力粉 100g
  2. ◎ 薄力粉 100g
  3. ◎ ドライイースト 3g
  4. ◎ BP 小1/2
  5. ☆ 水 (50℃程度) 100cc
  6. ☆ 砂糖 10g
  7. ☆ 塩 小1/3
  8. ☆ サラダオイル 6グラム

作り方

  1. 1

    市販品より小さめサイズ×8個分の作り方です。

  2. 2

    ①☆の材料を合わせて混ぜておきます

  3. 3

    ②◎の材料を合わせて振るってから、大きめのボールに入れます。その後☆を少しずつ入れて、滑らかになるまで捏ねます

  4. 4

    ③1次発酵します。
    生地の温度が35℃位を保ちながら20分~

  5. 5

    1次発酵後です。

  6. 6

    ④分割します。
    打ち粉をした台に置き8等分して丸めます。

  7. 7

    ⑤ベンチタイム。濡れ布巾の上にラップをかけて、そのままベンチタイム10分間

  8. 8

    ③成型、2時発酵します。円形に広げて具を包み、小さく切ったクッキングシートの上に乗せて2次発酵。2倍になるまで加湿加温します。

  9. 9

    中に包む中身は
    万能トマトソースレシピID:17758537 使用しました。ピザまん風になります。

  10. 10

    ④蒸し上げます
    蒸気の上がった蒸し器に入れて強火で13分。

    大きくなるので離して蒸します。

  11. 11

    出来上がりです♪
    少し小さめです

  12. 12

    ピザまん風♪
    生地の中身はこんな感じです

  13. 13

    鬼まん風♪
    茹でたサツマイモにシロップを絡めて
    黒ごまをトッピング
    しています

  14. 14

    シュウマイ入り♪
    包める大きさに切っって包みます

コツ・ポイント

②の時にしっかり練っておくと表面がつるっとした美味しい生地が出ると思います。今回包み方を知らなかったので乱暴な包み方ですが、ヒダを寄せるように包むと綺麗に包める様です。2008/9/1作成した鬼まん、シュウマイまんは薄力粉だけで作成。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

@hirosan
@hirosan @cook_40038999
に公開
我が家のお気に入り料理を載せています。どうそ宜しく♪★発酵ものフェチ●自家製天然酵母●漬けもの●調味料●パン身近な食材で色々発酵させるのが好きです♪★コンテナガーデナー●野菜やハーブ
もっと読む

似たレシピ