鳥むね肉でもうまうま♪グラタン。

たけゆめママ
たけゆめママ @cook_40086676

お手軽鳥むね肉で とろ~りおいしい あつあつグラタン。寒い夜にぴったりです♪
このレシピの生い立ち
大量にあった玉ねぎ消費のためにホワイトソースを1から作ってみたことがきっかけ。おいしくできたので 安い鳥むね肉を使ってグラタンにしてみました。

鳥むね肉でもうまうま♪グラタン。

お手軽鳥むね肉で とろ~りおいしい あつあつグラタン。寒い夜にぴったりです♪
このレシピの生い立ち
大量にあった玉ねぎ消費のためにホワイトソースを1から作ってみたことがきっかけ。おいしくできたので 安い鳥むね肉を使ってグラタンにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい。
  1. 鳥むね肉 1枚
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. じゃがいも 中2個
  4. にんじん 半分
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 牛乳 1カップぐらい
  7. バター 10グラム
  8. 小麦粉 大さじ4
  9. 塩胡椒 適量
  10. 鶏ガラスープのもと 大さじ1
  11. とろけるチーズ 適量
  12. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも にんじんを切り 電子レンジで柔らかくなるまで加熱。我が家のレンジでは6分くらいでした。

  2. 2

    鳥むね肉を一口大に切り 塩胡椒をふったら 片栗粉をまぶし 多めの油でじっくり焼きます。焼き目がついたら一旦取り出します。

  3. 3

    鶏肉を焼いたフライパンにバターを足し切った玉ねぎをじっくり炒めます。

  4. 4

    小麦粉を少しずつ足しながら炒め 粉っぽさがなくなったら 少しずつ牛乳を足していきます。牛乳の量はお好みで調節してください

  5. 5

    とろみがついたら 鶏ガラスープのもとと塩胡椒で味を整え 鶏肉 じゃがいも にんじんを加え混ぜ合わせます。

  6. 6

    耐熱皿にのせ とろけるチーズとパン粉をふりかけ 200℃のオーブンで20分焼きます。焼き加減を見て調整してください。

  7. 7

    完成(^-^)/

コツ・ポイント

鳥むね肉に片栗粉をまぶして焼くと柔らかに(^o^)焼くときはついついさわりたくなってしまいますが さわらない方がいい焼き色がつきます。と言っても私はさわってしまうので その間に玉ねぎを切って放置。表面がカリカリに焼けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たけゆめママ
たけゆめママ @cook_40086676
に公開
簡単レシピを考え アバウト調理をしています。だいたい…で調理しているので 味が日によって変わることも(((^^;)忙しい時でもちゃちゃっとできる お家ご飯です(*^^*)
もっと読む

似たレシピ