梅味噌風味~長芋ときゅうりの酢あえ

SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790

甘酸っぱい味噌に長芋ときゅうりをたっぷり入れた酢物です。 さくさくとした長いもの食感が楽しい。するすると食べちゃうわ。

このレシピの生い立ち
先日、お父さんから梅干をもらいました。早速お父さんの自慢の梅干を使って酢の物にしてみたかったからです。

梅味噌風味~長芋ときゅうりの酢あえ

甘酸っぱい味噌に長芋ときゅうりをたっぷり入れた酢物です。 さくさくとした長いもの食感が楽しい。するすると食べちゃうわ。

このレシピの生い立ち
先日、お父さんから梅干をもらいました。早速お父さんの自慢の梅干を使って酢の物にしてみたかったからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長いも 250g
  2. きゅり 2本
  3. 合え衣
  4. 梅肉(梅干を叩いて刻んだもの) 1個
  5. 白味噌 大匙3
  6. 蜂蜜 大匙3
  7. オーリブオイル 大匙1
  8. 麺つゆ 大匙1

作り方

  1. 1

    きゅうりを輪きりにする。塩を振って、10分間ほうっておく。手で水けをきる。

  2. 2

    長いもは皮を剝いて、ポリ袋にいれ、麺棒で食べやすい大きさくらいに叩く。

  3. 3

    合え衣をつくる。ボウルに合え衣の材料をいれ、よく混ぜる。

  4. 4

    1と2を3にいれ、良く合えたら、できあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790
に公開
料理を習ったり、旅行を楽しんだりしていて、充実した暮らしをしています。節約でヘルシーな料理が一番興味深いです。学べば 学ぶほど、知っていることがどれほど少ないか、ますます気付きます。試行錯誤を繰り返しながら、めきめき腕をあげていきます。
もっと読む

似たレシピ