酢の物

とも子ぴろりん
とも子ぴろりん @cook_40071930

いつもはきゅうりでさっぱり食べます。
この味疲れがとれる気がして好きです。
このレシピの生い立ち
いつもの味!!

酢の物

いつもはきゅうりでさっぱり食べます。
この味疲れがとれる気がして好きです。
このレシピの生い立ち
いつもの味!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 貝ひも (普段ははきゅうりとか) ひとつかみ
  2. 乾燥わかめ 大さじ3くらい
  3. 大さじ3くらい
  4. 砂糖 小さじ山盛り4くらい
  5. ゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    ☆貝ひも☆
    よく塩でもんで白くなるまで洗う。
    ゆでる。

  2. 2

    乾燥わかめをもどす。

  3. 3

    ボールに貝ひも、わかめ、酢、砂糖、好みでゴマを加えまぜる。

  4. 4

    ※酢と砂糖のアンバイは自分の好みで味見しながら調節して下さい。
    我が家はいつも目分量で気分に合わせます。

  5. 5

    きゅうり輪切りバージョン

コツ・ポイント

きゅうりバージョンはきゅうりを縦半分に切り、それをななめ薄切りにする。しおを振り、しんなりさせる。
しばらくしたら揉み、流水で塩を洗い流し、水分をよくしぼる。
パリッパリのきゅうりとさっぱりスッキリとした酢の味が疲れた体を癒してくれます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とも子ぴろりん
とも子ぴろりん @cook_40071930
に公開
旦那と2人暮らしの20代後半の妻です! 仕事の都合で見知らぬ土地で暮らす事になって半年!めげずに頑張っています♪基本的にいい加減な料理です(^^)みなさんのレシピのおかげでかなりレパートリーが増え、ご飯作りも一層楽しくなりました!良かったらMyキッチンものぞいていって下さいね♪
もっと読む

似たレシピ