甘くない なめたけ

サンパチ
サンパチ @cook_40027887

お酒とダシ醤油のみでサッと煮た、甘くない「なめたけ」デス。白米のお供はもちろん、炊き込み、乗っけ盛り、煮物と使えます。
このレシピの生い立ち
市販のなめたけは濃いし、食べきれないし。もっとスッキリしたのが食べたくて。

甘くない なめたけ

お酒とダシ醤油のみでサッと煮た、甘くない「なめたけ」デス。白米のお供はもちろん、炊き込み、乗っけ盛り、煮物と使えます。
このレシピの生い立ち
市販のなめたけは濃いし、食べきれないし。もっとスッキリしたのが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1袋
  2. 大さじ3
  3. ダシ醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    酒を煮きり、ダシ醤油を加え、適当に切ったえのきを入れ、フタをして2〜3分煮たら完成。

  2. 2

    トースターで焼いた長芋の上に乗っけたり。

  3. 3

    ごま油を敷いて、こんにゃくを並べ、しょうゆを2〜3往復させて両面焼き付けたこんにゃく。そこへ合わせてさらに煮たり。

  4. 4

    大根おろし(鬼おろし)と、サッと塩ゆでした三つ葉と和えたり。

  5. 5

    厚焼きたまごに混ぜたり。

コツ・ポイント

●ダシ醤油は、めんつゆでもOK。でも、できれば、かつおぶしと醤油(みりんをほんのちょびっと)を漬けておいたモノの方が味がスッキリしてオススメ。かつおぶしはミルサーで撹拌してゴマと混ぜればふりかけになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サンパチ
サンパチ @cook_40027887
に公開
かおり。と申します。マメに更新できない子デス。★ブログはココ↓(気まぐれ更新)http://sanpachi.info
もっと読む

似たレシピ