エアフライヤーで外カリ中もち伝串風もつ串

最強食堂 @saikyoshokudo
某居酒屋の名物の伝串を白モツで再現!
お酒が止まらなくなる濃い味でパーティーに最適!ノンフライヤーを使うことでカリもち食感!
重くないのでいくらでも食べられちゃいます✨
沢山作っておうち居酒屋開店しちゃってください!
#エアフライヤー#ノンフライヤー#にんにく#おつまみ#ガッツリ#モツ#串#おうち居酒屋#再現レシピ
エアフライヤーで外カリ中もち伝串風もつ串
某居酒屋の名物の伝串を白モツで再現!
お酒が止まらなくなる濃い味でパーティーに最適!ノンフライヤーを使うことでカリもち食感!
重くないのでいくらでも食べられちゃいます✨
沢山作っておうち居酒屋開店しちゃってください!
#エアフライヤー#ノンフライヤー#にんにく#おつまみ#ガッツリ#モツ#串#おうち居酒屋#再現レシピ
作り方
- 1
シロモツを熱湯で再湯通しし、水気を拭き取る。
- 2
塩こしょうとおろしにんにくを揉み込み、10分置く。
- 3
薄力粉と片栗粉を混ぜ、全体に薄くまぶす。
- 4
串に4〜5切れずつ刺す。
- 5
表面にサラダ油を薄く塗る。ハケがない場合は浅めの小皿に油を出して漬ける。
- 6
エアフライヤー180℃で10分、裏返して5分加熱。加熱しすぎるとモチモチ感がなくなるので再加熱5分は調整する。
- 7
甘辛タレの材料を小鍋で煮詰める。弱火で煮詰めてとろみが出たらOK。
- 8
串にタレを塗り、粗挽き黒こしょうをふる。
コツ・ポイント
エアフライヤーの加熱時間はお好みで調整し、カリッと仕上げてください。
エアフライヤーがない場合は油でもOK!
(油の場合は浸るくらいの油を180度で狐色になるまで)
香ばしさとジューシーさが追加されるので油も美味しいです!
似たレシピ
-
-
やわらか☆バター餅(もち粉バージョン) やわらか☆バター餅(もち粉バージョン)
もち粉からバター餅を作りました!ふんわりやわらかくつきたてのような美味しさです!後片付けが大変ですが、美味しいのでぜひ作ってみてくださいね!容器にこびりついたお餅は、片栗粉を混ぜると楽に剥がせます。 レイのお料理☆ -
-
外はカリ!中はモチっ!ヤンニョムちくわぶ 外はカリ!中はモチっ!ヤンニョムちくわぶ
10分あればスグできる!ヤンニョムチキンをちくわぶで作りカリモチ食感におつまみやおかず、お弁当にもおすすめです。 今日のおうちごはん! -
男飯☆激ウマ【伝串風カリカリ鶏皮串】🍗🍺 男飯☆激ウマ【伝串風カリカリ鶏皮串】🍗🍺
あの居酒屋チェーン店「新時代」名物カリカリ鶏皮串の「伝串」を自宅で再現出来ないかとレシピ探してたら簡単に作れるみたいなので挑戦してみました🐔🍗🍺🤤 風太パパ★野良番長 -
-
-
☺簡単♪お餅とウインナーのチーズ串☺ ☺簡単♪お餅とウインナーのチーズ串☺
お正月のお餅を簡単リメイク☆お餅とウインナーのチーズ串です♪おやつやおつまみに☆大人も子供も喜ぶお餅アレンジレシピです♡ hirokoh -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24906975