ちょいと一品★きゅうりといりこの酢の物

プユプユ
プユプユ @cook_40034251

ちょっと酢の物が食べたいな~、という時。いりこを使うので出汁入らずでも美味しく頂けます♪酢の物も気張らず出来ますよ。
このレシピの生い立ち
ちょっと酢の物が食べたいな~、という時の我が家の定番です。

ちょいと一品★きゅうりといりこの酢の物

ちょっと酢の物が食べたいな~、という時。いりこを使うので出汁入らずでも美味しく頂けます♪酢の物も気張らず出来ますよ。
このレシピの生い立ち
ちょっと酢の物が食べたいな~、という時の我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

きゅうり1本分
  1. きゅうり 1本
  2. わかめ 適宜
  3. いりこ 適宜
  4. ●お酢 大匙2
  5. ●砂糖 小匙2
  6. ●薄口醤油 小匙1

作り方

  1. 1

    きゅうりはスライサーでも良いですし、包丁でも1~2mm厚のスライスにし、塩小匙1(分量外)程度をまぶし軽く混ぜておく。

  2. 2

    ●の材料を全部合わせ、お砂糖(私はきび糖を愛用)がきちんと溶けるよう、混ぜ合わせておく。

  3. 3

    1.のきゅうりをもんでしんなりしたら流水で軽くすすいで水気をしっかりと切る。

  4. 4

    水気を切ったきゅううり、適当な大きさに切り水気を切ったわかめ、いりこを入れる。

  5. 5

    2.の合わせ酢を掛けて良く混ぜ合わせ、最低でも20分程度置いて味を馴染ませ出来上がり。

  6. 6

    器に盛りつけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

いりこ(戻りいりこがお勧め)を使うので、お出汁を使わずとも美味しく頂けます。わかめやいりこの分量はお好みで。とりあえず最初に作って置い冷蔵庫に入れてから、他のお料理を作るといい感じで味が馴染みます。いりこじゃなくて、シラスでやっても◎。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プユプユ
プユプユ @cook_40034251
に公開
食べる事大好き!作るのも大好き!! なお気楽主婦。2003年から2006年11月までの約4年間のフランス駐在経験中、リッツでお菓子作りに磨きを掛けました! 2012年から2016年6月までウクライナはキエフに住んでいました。2016年6月末に帰国、現在日本生活満喫中♪私のレシピ、試して下さる方々、本当に感謝です!
もっと読む

似たレシピ