作り方
- 1
お好みの●たね(じゃがいも・南瓜は電子レンジで加熱or茹でる)を和えたら★で味付けをして、冷蔵庫で休ませておく。
- 2
パン粉(お好みで胡麻を加える)をフライパンで乾煎りする。茶色くなるまでしっかりと炒ることがポイントです!
- 3
手のひらに少量の水をつけて、"たね"を俵型orまん丸くする(パン粉がつけやすいので)。
- 4
"たね"の表面が乾かないうちに、炒ったパン粉の上をころがす。※乾いたら霧吹きをするとパン粉がつきやすいです。
コツ・ポイント
パン粉をしっかり炒ること!香ばしくて美味しいコロッケがつくれますよ~☆
"たね"の具や味付けは、お好みで何でもOKです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ポテサラの残りで揚げないコロッケ ポテサラの残りで揚げないコロッケ
ポテサラアレンジです!そのまま食べられるものなので、パン粉が狐色になればOKの簡単アレンジ!作りすぎたらこれ!! Tai’sキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17773581