きらきら~☆クリームゼリーポンチ♪

白桃ほっぺ
白桃ほっぺ @cook_40087479

三矢サイダーとカキ氷シロップで
とっても簡単なのに目も舌も大満足!
うっとりしちゃうゼリーポンチの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
三矢サイダーのモニターが当たりましたので・・・
冷蔵庫にあまっていたカキ氷のシロップを使って作ってみました。

キラキラ☆彡万華鏡のようなデザートに子どもも大人も大喜び~♡

きらきら~☆クリームゼリーポンチ♪

三矢サイダーとカキ氷シロップで
とっても簡単なのに目も舌も大満足!
うっとりしちゃうゼリーポンチの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
三矢サイダーのモニターが当たりましたので・・・
冷蔵庫にあまっていたカキ氷のシロップを使って作ってみました。

キラキラ☆彡万華鏡のようなデザートに子どもも大人も大喜び~♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ゼリー
  2. カキ氷シロップ (お好きな色5色) 50CC×5色
  3. 熱湯 150~175CC×5色分
  4. ゼラチン 5g×5
  5. 三矢サイダー お好みで
  6. バニラアイス お好みで
  7. さくらんぼ 5個

作り方

  1. 1

    耐熱カップにカキ氷シロップをいれ、熱湯を注ぐ。
    すぐにゼラチンをいれかき混ぜて溶かす。

  2. 2

    1を5色分作る。(今回はイチゴ、ブルーハワイ、レモン、メロンと紫色はイチゴブルーハワイを混ぜました)

  3. 3

    1をそれぞれ別のタッパーにいれ、冷ましてあら熱がとれたら冷蔵庫で2~3時間ほど冷やす。

  4. 4

    3がしっかり固まったら適当にサイコロ状にきり、それぞれのグラスに各色を少しずついれる。

  5. 5

    4に三矢サイダーを注ぎ、バニラアイスとさくらんぼを乗せて出来上がり♪

コツ・ポイント

レモンは他の色より少しシロップ大目に入れたほうがキレイに出来上がります。
粉ゼラチン5Gに対し、シロップと熱湯あわせたものが200~225CCがキレイなサイコロを作りやすいです。
サイダーが飲めない子は牛乳に変えても絶品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白桃ほっぺ
白桃ほっぺ @cook_40087479
に公開
農家の嫁です。畑でとれる盛りだくさんの野菜や果物。大地の恵みに感謝して、無駄にしないでちゃんと使い切りたいな。。育ちざかりの子供たち、健康が気になりはじめた夫、そして私も・・ご飯の時間を楽しんでくれたら本望☆心のこもったごはん作ってあげたいな~
もっと読む

似たレシピ