常備野菜で②!切干大根サラダ

くらじろう☆
くらじろう☆ @cook_40037881

切干大根+淡色・緑黄色野菜+タンパク質でアレンジもたくさん♪炒め煮よりも食べやすいのでお子さんにもぜひw
このレシピの生い立ち
野菜室がカラッポでも作れるサラダの第二弾。赤ちゃんがいるとなかなか買い物に行けなくて。。。それでも毎日野菜は必要ですもんねw干物野菜は栄養価も高いので言うことなし!

常備野菜で②!切干大根サラダ

切干大根+淡色・緑黄色野菜+タンパク質でアレンジもたくさん♪炒め煮よりも食べやすいのでお子さんにもぜひw
このレシピの生い立ち
野菜室がカラッポでも作れるサラダの第二弾。赤ちゃんがいるとなかなか買い物に行けなくて。。。それでも毎日野菜は必要ですもんねw干物野菜は栄養価も高いので言うことなし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切干大根 20~30g
  2. 淡色野菜(今回はもやし 戻した切干大根と同量
  3. 緑黄色野菜(今回はブロッコリー 子房で3つ
  4. タンパク質(今回は赤身ベーコン 1~2枚
  5. ごま 大さじ1~2
  6. ドレッシング(しょうゆベースがおすすめ) 適量
  7. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    切干大根を熱湯で10分戻す。よく絞って長ければ切る。

  2. 2

    野菜をしゃきっとゆでる。冷凍野菜ならチンして水切りでOK♪ブロッコリーは全体に散るように小さく切る。

  3. 3

    1と2を合わせてざっくり混ぜる。

  4. 4

    ベーコン(ハムや魚肉ソーセージでも)を細切りにし、ゴマ油で炒め、油ごと3の野菜にかける。

  5. 5

    お好みのドレッシングをかけて出来上がり。ノンオイルはさっぱりしすぎるので4のごま油を多めで。

コツ・ポイント

・もやしの代わりにスライス玉ねぎ、ブロッコリーの代わりにスライスピーマンも合います♪
・我が家ではもやしを袋ごと、ブロッコリーは子房に分けて冷凍するので、何もない時に重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くらじろう☆
くらじろう☆ @cook_40037881
に公開
ワーキングマザーやってます。簡単にできる毎日の朝・夕・お弁当、離乳食やおやつのネタ探してます。
もっと読む

似たレシピ