お腹に優しいお粥☆

しゅうう
しゅうう @cook_40078855

ノロにやられてとにかく消化のいいものを・・・と毎回アレンジして作ってます。
野菜入れて栄養もあり、お腹に優しいお粥です♪
このレシピの生い立ち
ノロにやられて高熱とお腹の不調で苦しかったときに食べてました。。
3/18コツ修正

お腹に優しいお粥☆

ノロにやられてとにかく消化のいいものを・・・と毎回アレンジして作ってます。
野菜入れて栄養もあり、お腹に優しいお粥です♪
このレシピの生い立ち
ノロにやられて高熱とお腹の不調で苦しかったときに食べてました。。
3/18コツ修正

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 100g
  2. だし汁 200cc
  3. 長ネギ 5cm
  4. ブロッコリー(他の野菜もokです。コツ参照) 2房
  5. 白味噌(あわせ味噌でも◎) 小さじ1
  6. ふたつまみ

作り方

  1. 1

    長ネギはフォークで筋をつけてみじん切り。(品川さんの時短レシピ)ブロッコリーはレンジでチンかゆでてみじん切り。

  2. 2

    なべにだし汁とブロッコリー、ネギと塩を火にかけて沸騰したらご飯を入れる。弱火でことこと~。

  3. 3

    水分がなくなってきたら、火を止めて味噌をいれる。再度火にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

野菜はかぼちゃ、蕪、キャベツ、大根、カリフラワー、人参やほうれん草をすりおろしやみじん切りで。
ポイントは消化が良いように、野菜を細かくして繊維を断ち切ってくださいね。
すりおろし生姜やとき卵、しらすをいれても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゅうう
しゅうう @cook_40078855
に公開
こじんまりとヨガを通してホリスティックな生活を伝えています。添加物は基本摂らず、いろいろ手作りを楽しむ♥無理しない。我慢しない:-)楽しく美味しく!二十四節気を意識して自然と調和した食事、生活を楽しんでいます。●ブログ●https://ameblo.jp/shuuak/
もっと読む

似たレシピ