白菜とベーコンのスープ

ストロベリーパイ
ストロベリーパイ @cook_40053072

いつもの白菜とベーコンのスープに、サフランと塩麹で味付けしてみました。
このレシピの生い立ち
冬になると、白菜が沢山届くので、白菜を沢山消費したいのでスープにしてい見ました。

白菜とベーコンのスープ

いつもの白菜とベーコンのスープに、サフランと塩麹で味付けしてみました。
このレシピの生い立ち
冬になると、白菜が沢山届くので、白菜を沢山消費したいのでスープにしてい見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/2個
  2. ベーコンライス   1パック
  3. サフラン 10本
  4. ローリエの葉 1枚
  5. チキンスープの素 1袋
  6. 塩麹 大1
  7. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    白菜を芯と葉の部分に分けて、ざく切りにする。

  2. 2

    ベーコンを5ミリ強の幅に切る。

  3. 3

    鍋に、白菜の茎の部分から入れ、次に葉の部分を入れ、その上にベーコンをのせる。

  4. 4

    白菜の半分ぐらいの高さまで、水を注ぎ、お茶パックに入れたサフランとローリエを入れ、初めは強火で煮立ったら弱火にして煮る。

  5. 5

    白菜がとろとろになったら、最後に塩麹と黒コショウで味を調えて出来上がりです。

コツ・ポイント

今回はパセリを入れていませんが、最後にパセリのみじん切りをふり、パセリの茎の部分は、ブーケがルにとして使います。より美味しくなりますよ♪
白菜tの甘みと、ベーコンの塩味でとっても美味しいので、小さなお子様にはコショウを加えずにどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ストロベリーパイ
に公開
家族の為・そして胃癌で胃を全摘出した旦那さんの為に、美味しい笑顔を見たくて毎日楽しんでお料理を作ってます。胃癌術後食事レシピ・エンシュアレシピなどのブログも運営しています。「毎日おいしい! 夫婦ふたり暮らしのシニアごはん レシピ」https://cookwares.biz/sachie-kitchen/「つれづれ日記わが家のごはん」http://strawberry-nikki.seesaa.net/「60代の健康食生活」https://kenkoushoku.biz/
もっと読む

似たレシピ