ニラ玉焼きうどん

はらぺこ順
はらぺこ順 @cook_40087808

ちょっと中華風な焼きうどんです☆

※3/24、水を入れる順番を④から③に変更しましたm(__)m
このレシピの生い立ち
本当は焼きそばにしたかったけど麺がなかったのでうどんで作ってみたら意外とイケました♪
玉ねぎやモヤシでボリュームUPや、ビーフンで作り揚げ春巻きにしても美味しそう♪(まだ試してません^^;)

ニラ玉焼きうどん

ちょっと中華風な焼きうどんです☆

※3/24、水を入れる順番を④から③に変更しましたm(__)m
このレシピの生い立ち
本当は焼きそばにしたかったけど麺がなかったのでうどんで作ってみたら意外とイケました♪
玉ねぎやモヤシでボリュームUPや、ビーフンで作り揚げ春巻きにしても美味しそう♪(まだ試してません^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 一人前
  2. 1個
  3. ニラ 3〜5cmに切る 1/4把
  4. 挽肉 お好きな量
  5. ゴマ 少々
  6. 少々
  7. 少々
  8. 鳥ガラスープの素 大1くらい
  9. しょう油 大1くらい
  10. (麺ほぐし&味馴染ませ用) 少々

作り方

  1. 1

    うどんを茹でて(茹で麺ならレンジでチンでも)おく。

  2. 2

    卵に塩少々を入れフライパンにゴマ油ほんの少々で炒り卵を作り、別にしておく。

  3. 3

    同じフライパンにゴマ油少々を熱し挽肉、酒を入れ炒める。火が通ったらうどん、水、ニラを入れサッと炒める。

  4. 4

    鶏ガラスープの素、しょう油を入れさっと味を馴染ませ、炒り卵を混ぜたら出来上がり。

  5. 5

コツ・ポイント

ゴマ油がしつこいようなら炒り卵はサラダ油でもいいと思います。麺は焼きそば、ビーフンなどでも美味しそう♪写真奥は分量別で作った1歳娘用。ニラは下ゆでして小さく刻み薄味&油控えめにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらぺこ順
はらぺこ順 @cook_40087808
に公開
今までほとんど料理をしてこなかったため、主に皆さんのレシピを参考にさせていただくのに利用しています(^^♪
もっと読む

似たレシピ