☆簡単 春つくしのチヂミ☆

りょうこ33
りょうこ33 @cook_40087908

いつもと違う食べ方で・・・
子供の塾の送り迎えの間に車の中でおやつタイム♪
このレシピの生い立ち
つくしをたくさん採ってきました。いつもと違う食べ方を考えて誕生しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

市販のチヂミ粉1袋分
  1. チヂミ粉(今回は日清) 1袋(200g)
  2. 1個
  3. 300cc
  4. にら 1束
  5. つくし 1にぎり(適量)
  6. 干しえび 適量
  7. たまねぎ 1/4個
  8. サラダ油 適量
  9. お好みソース(しょうゆでもOK) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    にら・つくしは4センチくらい、たまねぎは繊維に沿って薄切りに切ります。

  2. 2

    粉・水・卵・を混ぜる。お好みソースも混ぜる。

  3. 3

    1を2の中へ入れざっくり混ぜます。干しえびも入れてください。

  4. 4

    フライパンを熱し、油を引き中火で両面を焼きます。片面2分くらいかな・・・ふたをして加減を見てもOK

  5. 5

    両面がこんがり焼けたら出来上がり♪
    今回は子供が手で持って食べやすいように小ぶりに作りました。

コツ・ポイント

車の中で食べるようにお好みソースを生地に混ぜて焼きました。お手軽に栄養たっぷりのおやつが出来ました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

りょうこ33
りょうこ33 @cook_40087908
に公開
お菓子&パン&料理作りが大好きな主婦です。家族の喜ぶ顔が大好きです。
もっと読む

似たレシピ