トースターで!鶏叉焼♪

トースターで作る鶏叉焼です!
お手軽ですが、味は本格的です!
作り方の動画あり(URLは工程8を参照して下さい)
このレシピの生い立ち
●家にオーブンがない頃に工夫して作っていた鶏叉焼です
●五香粉をいれると一気に中華っぽくなります!
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25691925
トースターで!鶏叉焼♪
トースターで作る鶏叉焼です!
お手軽ですが、味は本格的です!
作り方の動画あり(URLは工程8を参照して下さい)
このレシピの生い立ち
●家にオーブンがない頃に工夫して作っていた鶏叉焼です
●五香粉をいれると一気に中華っぽくなります!
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25691925
作り方
- 1
鶏もも肉は包丁を入れて厚みを均一にしておく。
漬け汁の材料を全て合わせておく。鶏もも肉は室温に戻しておく - 2
鶏もも肉を漬け汁に入れて軽く揉む。
15分間漬け込む。
長く漬け込むと辛くなるので漬け時間には注意してください - 3
15分経過したら漬け汁をよく切って取り出す。
バットにアルミホイルを敷き、トースターで予熱しておく - 4
バットに鶏肉を乗せ、750Wで5分間焼く。5分経過したら一回取り出して漬け汁を塗り、再度750Wで焼く
- 5
これを3回繰り返して合計15分焼く。
その後、1000Wに上げて、漬け汁を塗りながら焼き、綺麗な焼き色がついたら取り出す - 6
粗熱が取れるまで5分ほど放置しておく。
切るときは皮を下にして切ると皮がはがれずに、綺麗に切れます - 7
ラーメンの具にも最適です!
写真は鶏白湯ラーメンです。
作り方はこちら - 8
作り方の動画はこちら(開始から3分10秒あたり)
https://youtu.be/y5CUsOFMZjw
- 9
タコ糸で巻いて、オーブンで焼き上げる鶏叉焼はこちら
コツ・ポイント
●焼き時間はトースターによって異なるので、初めての時は目を離さないようにしてください
●ブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-11996108586.html
似たレシピ
その他のレシピ