ボンバヘッド!ワカメスープ!

ゴンズイ @cook_40069588
ひと手間加えるだけで、焼肉店と同様のクオリティを得ることが出来ます!
このレシピの生い立ち
ワカメスープってたまに無性に飲みたくなるものです。
その時はこの絶品ワカメスープが最適かと・・・。
富樫氏をリスペクトし過ぎてサングラスをして料理をすると大きな怪我をするおそれがあるので、料理時のサングラス着用は控えて下さい。
ボンバヘッド!ワカメスープ!
ひと手間加えるだけで、焼肉店と同様のクオリティを得ることが出来ます!
このレシピの生い立ち
ワカメスープってたまに無性に飲みたくなるものです。
その時はこの絶品ワカメスープが最適かと・・・。
富樫氏をリスペクトし過ぎてサングラスをして料理をすると大きな怪我をするおそれがあるので、料理時のサングラス着用は控えて下さい。
作り方
- 1
長ネギを食べやすいサイズにカットします。
この時点で脳内にラップ界のレジェンド、富樫明夫氏をイメージして下さい。
- 2
多めのごま油を入れた鍋にカットした長ネギを投入します。
そうです。この時点で首は軽くビートを刻み始めている筈です。
- 3
ネギがいい感じになってきたら乾燥ワカメ、水を投入して下さい。
この際、「Yeah!」と試しに言ってみましょう。
- 4
グツグツ言い始めたら鶏ガラスープの素とゴマを投入して下さい。
この段階で「Yeah!」と自然に言えてる筈です。
- 5
なんということでしょう。もう完成です。
簡単に完成したとしても富樫氏へのリスペクトを決して忘れない様に!
コツ・ポイント
長ネギをゴマ油で炒めることで、香ばしさが生まれ、味に深みが出てビックリするくらいの美味しさとなります。
ネギ、ワカメ、味の濃さ(鶏ガラスープの素)はそれぞれの量を調節してお好みのテイストに合わせて下さい。その時の味見は忘れずに!
似たレシピ
-
-
-
-
あのワカメスープ!?みたいなワカメスープ あのワカメスープ!?みたいなワカメスープ
焼き肉やチャーハンなどと一緒にワカメスープはいかが?材料を入れてお鍋で煮るだけで簡単に作れちゃいます♪ ♪♪maron♪♪ -
簡単☆焼き肉屋さんのわかめスープ♪ 簡単☆焼き肉屋さんのわかめスープ♪
ダシダを使って、焼き肉屋さんの韓国風わかめスープが作れます♪とっても簡単で美味しい、食物繊維豊富なスープをぜひ♪ ☆K’sキッチン☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17781093