残り野菜であんかけ!中華オムレツ

のんびりゆみむし @cook_40087515
ふわふわオムレツ。それにかけるは残り野菜で作った中華あんかけ☆フワ、とろ〜っで美味しい。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた少量のもやし。
探せば、卵とにらがあった!
合わせて作ってみたら大成功☆
残り野菜であんかけ!中華オムレツ
ふわふわオムレツ。それにかけるは残り野菜で作った中華あんかけ☆フワ、とろ〜っで美味しい。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた少量のもやし。
探せば、卵とにらがあった!
合わせて作ってみたら大成功☆
作り方
- 1
オムレツを作ります。
卵を割り、そこにコーヒー用ミルクをいれよくかき混ぜます。(ミルクを入れるとふわとろに!) - 2
フライパンに1を流し込み、オムレツの形を作っていきます。焼くのは片面だけでOK。
- 3
お皿にオムレツをのせておきます。
- 4
◆の調味料をあわせておきます。
- 5
フライパンに油をひき、もやし・にらを炒めます。
- 6
◆の調味料をいれて野菜とあえていきます。合わさったら、水溶き片栗粉を入れてトロミをつけます。オムレツにかけて出来上がり☆
コツ・ポイント
オムレツは半熟であとは余熱で温めます。ふわふわとろーりが美味しい☆
コーヒー用ミルク(今回はネスレ ブライトを使用)は混ぜている時にうまくまざっていないかな?と思うかもしれませんが、気にしないでください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17781865