煮豚じゃないよ♬ オーブンで簡単焼豚♪

 さくらのキッチン
さくらのキッチン @cook_40047337

★2010年7月27日 話題入り★
肉汁がジュワっとした焼豚♬
煮豚よりもジューシーでおいしいかも♡
ビールにピッタリ

このレシピの生い立ち
今まで煮豚しか作ったことがなかったのですが
加熱水蒸気型のオーブンを購入、色々と試してみたくなり
焼豚に挑戦してみました。
簡単に出来てびっくりです♪

煮豚じゃないよ♬ オーブンで簡単焼豚♪

★2010年7月27日 話題入り★
肉汁がジュワっとした焼豚♬
煮豚よりもジューシーでおいしいかも♡
ビールにピッタリ

このレシピの生い立ち
今まで煮豚しか作ったことがなかったのですが
加熱水蒸気型のオーブンを購入、色々と試してみたくなり
焼豚に挑戦してみました。
簡単に出来てびっくりです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かたまり 1本分
  1. 豚肩ロース(かたまり) これは500gでした
  2. しょうが 1かけ
  3. にんにく 1かけ
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. オイスターソース 大さじ1
  6. 赤味噌 大さじ1/2
  7. さとう 大さじ2
  8. はちみつ 大さじ1
  9. 大さじ3
  10. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉を料理用タコ糸で縛って
    形を整えておく。

  2. 2

    生姜、にんにくは
    みじん切りにし
    (チューブでも可)
    すべての調味料と混ぜ合わせる。

  3. 3

    調味ダレと豚肉を
    ポリ袋などに入れ
    冷蔵庫で半日以上寝かす。

  4. 4

    天板にクッキングシートを敷き
    汁気を切った豚肉をのせ
    180℃で
    60分〜70分焼く。

  5. 5

    焼き上がりです♪

    竹串を刺して透明な肉汁が出れば焼き上がっています。
    赤い濁った肉汁ならば皿に移してレンジで1〜2分。

  6. 6

    切ってみると
    こんな感じに♬

    ビールに合いそう
    です♡

コツ・ポイント

豚肉はかたまりならバラなどでもOKです。
縮みも計算して500g以上くらいのお肉を。
肉が小さいものを使ってしまうと
出来上がりに小さくなってガッカリしてしまいます。
余熱は無しで焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
 さくらのキッチン
に公開
料理好きだった母からもっと教えてもらいたかったなぁ。。母から伝えてもらうことのできなかった料理…皆さんにたくさん教えてもらってます♪     ♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥数多いレシピの中から始まる出逢い・・・ そこから繋がる皆さんとの楽しい時間♪日々感謝しています♡☆:☆:☆:☆:☆いただいたつくれぽ…掲載が大変遅くなってしまい本当に申し訳なく思っています。。。
もっと読む

似たレシピ