なんちゃって♪ジェノベーゼソース

桃子san
桃子san @cook_40089319

松の実がなかったのですりゴマを入れるレシピをどこかで見ました。ジャポネバージョンですかね?
このレシピの生い立ち
先日ジェノベーゼソースを作ったばかりなのに、また大量に生バジルを買いこみました。前に松の実の代りにゴマを入れるというのを読んだことがあり、一味違うジェノベーゼソースを作ってみたくて挑戦しました。まあまあいけるのでは?

なんちゃって♪ジェノベーゼソース

松の実がなかったのですりゴマを入れるレシピをどこかで見ました。ジャポネバージョンですかね?
このレシピの生い立ち
先日ジェノベーゼソースを作ったばかりなのに、また大量に生バジルを買いこみました。前に松の実の代りにゴマを入れるというのを読んだことがあり、一味違うジェノベーゼソースを作ってみたくて挑戦しました。まあまあいけるのでは?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200CCくらい
  1. 生バジル 25~30g
  2. バージンオリーブオイル 100cc
  3. にんにく 小1かけら
  4. すりゴマ 25~30g
  5. 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    生バジルはこれくらいで25gでした。洗ってからよく水気を切ってください。

  2. 2

    フードプロセッサに塩・胡椒以外の材料を入れて混ぜる。

  3. 3

    最後に味を見ながら、塩・胡椒をして、また少しだけ混ぜて出来上がり。

  4. 4

    なんちゃってジェノベーゼソースは色々使えますが・・・
    アボカドをサイコロに切って、ソースに醤油を少々入れて和える。

コツ・ポイント

※瓶に保存するときは、最後に蓋をするようにオリーブオイルを入れてください。使うたびにも!
※保存優先でパルメザンやアンチョビを入れていません。レシピによって適宜入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃子san
桃子san @cook_40089319
に公開
お一人様生活そろそろ4年半。バツイチです。愛猫・ももとの、気楽な日々ですが、食卓が貧しくならないために、MYキッチンを始めました。一人分の夕食とお弁当が主です。お仕事は介護職ですが、資格取得のための勉強と両立で毎日大変です。
もっと読む

似たレシピ