なんちゃって♪ジェノベーゼソース

桃子san @cook_40089319
松の実がなかったのですりゴマを入れるレシピをどこかで見ました。ジャポネバージョンですかね?
このレシピの生い立ち
先日ジェノベーゼソースを作ったばかりなのに、また大量に生バジルを買いこみました。前に松の実の代りにゴマを入れるというのを読んだことがあり、一味違うジェノベーゼソースを作ってみたくて挑戦しました。まあまあいけるのでは?
なんちゃって♪ジェノベーゼソース
松の実がなかったのですりゴマを入れるレシピをどこかで見ました。ジャポネバージョンですかね?
このレシピの生い立ち
先日ジェノベーゼソースを作ったばかりなのに、また大量に生バジルを買いこみました。前に松の実の代りにゴマを入れるというのを読んだことがあり、一味違うジェノベーゼソースを作ってみたくて挑戦しました。まあまあいけるのでは?
作り方
- 1
生バジルはこれくらいで25gでした。洗ってからよく水気を切ってください。
- 2
フードプロセッサに塩・胡椒以外の材料を入れて混ぜる。
- 3
最後に味を見ながら、塩・胡椒をして、また少しだけ混ぜて出来上がり。
- 4
なんちゃってジェノベーゼソースは色々使えますが・・・
アボカドをサイコロに切って、ソースに醤油を少々入れて和える。
コツ・ポイント
※瓶に保存するときは、最後に蓋をするようにオリーブオイルを入れてください。使うたびにも!
※保存優先でパルメザンやアンチョビを入れていません。レシピによって適宜入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ジェノベーゼ・バゲット ジェノベーゼ・バゲット
大満足朝ごはん☆のイベントにちなみ、そんな朝ごはんレシピをば一つ……。ジェノベーゼソースを多めに作ったのでふと思い立ち、ソースをバゲットに塗ってトーストしてみました!ただし、松の実は手に入りにくいので、ジェノベーゼソースには代わりにカシューナッツを使っております。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、このバゲットは予想以上にBuono!です!トーストすることでバジル、ナッツ、粉チーズがオリーブオイルで炒めたようになり、それがバゲットの生地に染み込んでなんとも美味しいお味に。安定の間違いのない美味さです!ジェノベーゼソースさえ作っておけば、もちろん作るのも超簡単なので、忙しい朝のごはんや軽食にも最適ですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17783577