鶏の唐焼き

noci @cook_40045523
揚げずに焼いたので、唐揚げならぬ唐焼き♪
このレシピの生い立ち
唐揚げを作ろうと思ったけど、揚げるのが面倒だったので、思いついて焼いてみました。
唐揚げの味で、皮がカリッとヘルシーな焼き物になりました♪
鶏の唐焼き
揚げずに焼いたので、唐揚げならぬ唐焼き♪
このレシピの生い立ち
唐揚げを作ろうと思ったけど、揚げるのが面倒だったので、思いついて焼いてみました。
唐揚げの味で、皮がカリッとヘルシーな焼き物になりました♪
作り方
- 1
鶏もも肉の身の厚いところを開いて、厚みを均一にし、全体に浅く切り込みを入れる。
皮の方を全体的にフォークでついておく。 - 2
ビニール袋に入れ、調味料を順番に加えて揉み込み、冷蔵庫で1時間程度置く。
- 3
冷蔵庫から出して、しばらく室温に置く。
別のビニール袋に水気を切った鶏肉を入れたら、片栗粉を加えて、全体にまぶす。 - 4
テフロン加工のフライパンを熱し、鶏肉を皮目のを下に入れて、弱めの火で皮がカリカリになるまで、じっくり焼く。
- 5
ひっくり返して、実の方も火が通るまで焼く。
食べ易い大きさにカットし、大根おろしとポン酢を添える。
コツ・ポイント
じっくり焼いて、鶏皮から脂を出す。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17783865