作り方
- 1
残り物の焼き鳥は、串から外しておく。
- 2
小さめのフライパンに、☆の調味料を入れる。今回、料理酒は「タカラ・料理のための清酒」を使いました。
- 3
②のフライパンに火をつけ、薄切りした玉ねぎを加える。
- 4
串から外した焼き鳥を入れ、温まる程度にグツグツ火を入れる。
- 5
ときほぐした卵を流し入れ、フタをし30秒~1分。お好みの卵の火の通り具合になったら、出来上がり!
- 6
ご飯の上にのせ、アツアツをどうぞ。お好みで七味を。
コツ・ポイント
焼き鳥の残り物・・・「ねぎま・皮・砂ずり・ねぎ・豚しそ」たくさん余りました。いろいろ具の入った丼となりました。塩味の串で作りました。タレ味の場合は、しょうゆや、めんつゆを加減して作ってください。
似たレシピ
-
-
-
市販の焼き鳥で!のせただけ焼き鳥丼🤭 市販の焼き鳥で!のせただけ焼き鳥丼🤭
先日、某居酒屋で焼き鳥をテイクアウトしました。食べ切れなかったので、次の日のお昼ごはんに丼に🤭キャベツを敷いて簡単!ヘルシーでお値打ちなお昼ごはんになりました。今回はねぎまですが、お好みのもので💕#焼き鳥丼 かっちゃん杉 -
お家のグリル焼き鳥で、焼鳥丼弁当 お家のグリル焼き鳥で、焼鳥丼弁当
お家で作ったグリル焼き鳥、冷凍保存してストックしておいたものをレンチンし、ご飯にのせるだけの、簡単!焼き鳥丼弁当です。 クックまいななパパ -
-
焼鳥丼☝フライパンで簡単麺つゆタレで旨い 焼鳥丼☝フライパンで簡単麺つゆタレで旨い
半額焼き鳥はひと手間かければ旨い☝麺つゆで丼に!お弁当、おかず、つまみ、夜ご飯、ランチ♬市販焼鳥、冷凍、缶詰でも焼き鳥丼 きつねどんべい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17787113