白身魚のホイル焼き

まみぃい
まみぃい @cook_40089778

白身魚じゃなくても鮭でもできますよ♪
ヘルシーでとっても簡単メニューで気に入ってます。
このレシピの生い立ち
白身魚が特売だったのでなんとなくつくってみました。
白身がふっくらしておいしかったです♪

白身魚のホイル焼き

白身魚じゃなくても鮭でもできますよ♪
ヘルシーでとっても簡単メニューで気に入ってます。
このレシピの生い立ち
白身魚が特売だったのでなんとなくつくってみました。
白身がふっくらしておいしかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 白身魚(今回はたら) 1切れ
  2. きのこシメジまいたけえのき等) 適量
  3. たまねぎ 1/4個
  4. 塩・こしょう 少々
  5. 料理酒(タカラ「料理のための清酒」) 大さじ1.5
  6. マーガリン 小さじ1
  7. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    白身魚に塩コショウをふりしばらく置き、余分な水分をキッチンペーパーでふき取ります。たまねぎは繊維をたつように1センチ弱幅に、きのこは食べやすい大きさにきります。

  2. 2

    アルミホイルにたまねぎ→白身魚→きのこ→マーガリン(あればバターの順に重ねます。お酒をふりアルミホイルを包みます。

  3. 3

    オーブンを220度に余熱し、15~20分焼いてできあがり♪
    食べるときにポン酢をかけて召し上がってください。

コツ・ポイント

アルミホイルで包む時、しっかりと閉じないと蒸気が逃げてしまいますので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まみぃい
まみぃい @cook_40089778
に公開
料理は大好きなんですが野菜嫌いな旦那に好き嫌いの多いお子のために日々、試行錯誤して簡単でおいしい料理をがんばって作ってます♪たまにまずい日も・・^m^楽しくお料理できたら毎日作るのも苦じゃないですよね♪日々研究研究・・・♪ 
もっと読む

似たレシピ