さんまご飯

ホステスかおり
ホステスかおり @cook_40045644

秋はやっぱりさんまご飯!
美味しい季節です
このレシピの生い立ち
小さい頃から秋になるとさんまご飯、マツタケご飯を作ってもらった記憶があり自分なりの再現です!

さんまご飯

秋はやっぱりさんまご飯!
美味しい季節です
このレシピの生い立ち
小さい頃から秋になるとさんまご飯、マツタケご飯を作ってもらった記憶があり自分なりの再現です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さんま 2匹
  2. お米 3合
  3. しょうが 一かけ
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. 小さじ1
  6. お好みで葱

作り方

  1. 1

    ご飯をといで置いておく。
    頭を落としはらわたを出したさんまを焼く。

  2. 2

    お釜にお米、みじん切りにしたショウガを入れる。

  3. 3

    しょうゆ、塩を入れ水を目盛りより少し少な目まで入れ、混ぜる。

  4. 4

    焼いたさんまをそのまま入れ、炊く。
    炊けたら骨をとって混ぜる。

    お好みで葱を散らす。

コツ・ポイント

さまのさんまでも出来るが、生臭さが残るため一度焼いて余分な油を落としたほうがいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホステスかおり
ホステスかおり @cook_40045644
に公開
皆さんのレシピも参考にいっぱい料理を作って行きたいと思います!我が家のミニシェフ!!!
もっと読む

似たレシピ