食がすすむ♪秋のさんまご飯

梅谷醸造元キッチン @cook_40132579
香ばしく美味♪秋の味覚「秋刀魚」の炊き込みご飯をご紹介します。
このレシピの生い立ち
レシピで使用した「宮滝しょうゆ 天然醸造 濃口」は梅谷醸造元のHPよりご購入頂けます。
https://umetani.shop-pro.jp/?pid=93700590
食がすすむ♪秋のさんまご飯
香ばしく美味♪秋の味覚「秋刀魚」の炊き込みご飯をご紹介します。
このレシピの生い立ち
レシピで使用した「宮滝しょうゆ 天然醸造 濃口」は梅谷醸造元のHPよりご購入頂けます。
https://umetani.shop-pro.jp/?pid=93700590
作り方
- 1
【今回の使用商品】
宮滝しょうゆ 天然醸造 濃口 - 2
米は30分前に研いでザルにあげておく。
- 3
さんまは頭・尾・内臓を取り除き、きれいに洗う。(開きなど処理済のものでも良い)
- 4
さんまの裏表に塩をふりかけ、グリルで両面を焼く。
- 5
炊飯器に米と、炊飯器規定量のだし汁・しょうゆ・酒を入れ、軽く混ぜ合わせる。焼いたさんまを上にのせ、ご飯を炊く。
- 6
炊き上がったらさんまを取り除き、骨を取り除き軽くほぐす。ご飯と混ぜ合わせ、器によそい、ねぎをちらせば出来上がり
コツ・ポイント
さんまは、開きなどの処理済を使用する方が骨抜きなどの手間なく調理できます。
醤油は普段お使いの醤油で様子を見ながらお入れください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19969716