さんまの炊き込みご飯

IWANO @cook_40170931
秋の魚と言えば、やっぱりサンマ!
美味しい炊き込みご飯をi-WANO「うれし炊き」で作りました。
このレシピの生い立ち
秋の味覚を使った炊き込みご飯を考えてみました。
さんまの炊き込みご飯
秋の魚と言えば、やっぱりサンマ!
美味しい炊き込みご飯をi-WANO「うれし炊き」で作りました。
このレシピの生い立ち
秋の味覚を使った炊き込みご飯を考えてみました。
作り方
- 1
米を研ぎ、水を切っておく。
- 2
ご飯鍋に、米・水・酒・醤油・だしの素を入れ、15分浸す。
- 3
さんまは腹をとり、塩焼きにする。生姜は千切りにする。
- 4
2に、生姜・さんまを加え、火にかける。
- 5
中強火で10分、弱火で5分炊き、20分蒸らす。
- 6
蒸らしたら、一度さんまを取り出しほぐす。
- 7
ほぐしたさんまをご飯鍋にもどし、さっと混ぜて完成。
- 8
今回使用したのは、i-WANO「うれし炊き」です。
コツ・ポイント
サンマは一緒に炊いてしまうのがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18885481