イタリアの田舎風濃厚ジェノベーゼ

黒スグリ
黒スグリ @cook_40080776

お鍋要らずで出来上がる手軽なジェノヴァペースト。
忙しくても本格的な仕上がりにヾ(*´∀`*)ノ゙
このレシピの生い立ち
バジルオイルを使って手軽に出来上がるパスタソースを作ってみました。

イタリアの田舎風濃厚ジェノベーゼ

お鍋要らずで出来上がる手軽なジェノヴァペースト。
忙しくても本格的な仕上がりにヾ(*´∀`*)ノ゙
このレシピの生い立ち
バジルオイルを使って手軽に出来上がるパスタソースを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. バジルオイル 大さじ3
  2. または
  3. バジルの葉 3~4枝分
  4. ニンニク ひとかけ弱
  5. オリーブオイル 100cc
  6. 食パンの白い部分 3枚
  7. 牛乳 パンが浸るくらい
  8. 松の実 100グラム
  9. パルミジャーノチーズ 大さじ3~お好みで
  10. 適宜

作り方

  1. 1

    食パンの白い部分だけを適当な大きさにちぎってボールに入れ10分くらい牛乳に浸します。
    それをまな板の上に広げ(牛乳が流れ出てきても気にしないでください。)松の実を乗せます。
    もしバジルオイルがない場合は潰したニンニクも乗せます。

  2. 2

    包丁で松の実をトントンと刻みながら全体を混ぜ込みます。 松の実がある程度小さくなってきたらバジルオイルを加え更にトントンします。(バジルオイルがない時はバジルの葉を適当にちぎって加え、トントンしてください。)

  3. 3

    松の実がお好きな大きさになったらボールに移します。(パンを浸していたボールを使うと楽チン♪) 塩とパルミジャーノチーズを加えザックリと混ぜ味を調えます。チーズの量は基本的にお好みですが『入れすぎた?』くらいが美味しいですよ~。

  4. 4

    ペーストの固さが好みになるまで少量ずつオリーブオイルを加え&混ぜを繰り返し出来上がりです。

    リングイネやフィットチーネ・ショートパスタ等お好きなパスタでどうぞ。。。

コツ・ポイント

松の実は粗めに刻むと食感が楽しめます。滑らかにしたいときはひたすらトントンかフードプロセッサーを使ってください。
田舎の基本的なペーストなので大雑把に作ったほうが本物に近い味になると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒スグリ
黒スグリ @cook_40080776
に公開
東京都在住、年齢が大きく異なる3人の子供の母親です。
もっと読む

似たレシピ