ダイエットに!まいたけと水菜のペペロン

TEKO♡てこ
TEKO♡てこ @cook_40067037

ダイエット中でも満腹にパスタが食べたい!
まいたけと水菜がとーってもおいしいパスタ。343kcalです。
このレシピの生い立ち
オイル系パスタをお腹いっぱい食べたい。
でもカロリーが高い。(TT)
このパスタ(333kcal)ならスープ、カフェオレ、ヨーグルトのどれかを付けても約400kcal!

ダイエットに!まいたけと水菜のペペロン

ダイエット中でも満腹にパスタが食べたい!
まいたけと水菜がとーってもおいしいパスタ。343kcalです。
このレシピの生い立ち
オイル系パスタをお腹いっぱい食べたい。
でもカロリーが高い。(TT)
このパスタ(333kcal)ならスープ、カフェオレ、ヨーグルトのどれかを付けても約400kcal!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 70g
  2. 水菜 100g
  3. まいたけ 100g
  4. ニンニク 1かけ
  5. 大さじ1
  6. 塩コショウ 適宜
  7. 輪切りした鷹の爪 少量
  8. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    パスタを茹でます。
    まいたけは手で裂いて、水菜は3cm位の長さに切る。ニンニクは薄切り。

  2. 2

    テフロンなど焦げ付かないフライパンを用意。火を着ける前に、油は引かずにニンニクと鷹の爪を入れる。

  3. 3

    火をつけて音がしだしたらまいたけと水と塩コショウを入れる。塩は気持ち多めで。

  4. 4

    まいたけにしっかり火が通ったら、茹でたパスタと水菜を入れる。
    水菜がしんなりしてきたら味を見て調整。

  5. 5

    小さじ1のオリーブオイルを回しかけ、全体になじむように混ぜたら完成。

コツ・ポイント

野菜は油を吸った方がおいしい!でも、炒め油に使うと大さじ1くらい必要なので、最後に回しかけるとオリーブオイルの香りも楽しめます。この工夫で油分1/3カット!
参考=パスタ100gだと126kcalUP。ベーコンを一枚足すと81kcalUP。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TEKO♡てこ
TEKO♡てこ @cook_40067037
に公開
フルタイム会社員の子三人母。関東住み道産子。北海道の料理食材が忘れられず、こちらで見るとついつい買ってしまいます。子供達には関東風も北海道風も味わってほしいなと思っていますが、実際平日は時短が最優先です。
もっと読む

似たレシピ