✪はんぺんと鮭フレークのピカタ✪

まぁーあ
まぁーあ @cook_40033808

お弁当やおつまみにオススメ!!カリフワッで美味しいですよ~❤まな板・包丁いらずで簡単です
このレシピの生い立ち
はんぺんのフワフワ大好き♡簡単におつまみを作りたくて家にあるもので作ったらうまうま~(ノ゚▽゚)ノまな板&包丁いらずで洗い物も少なく大助かり!!

✪はんぺんと鮭フレークのピカタ✪

お弁当やおつまみにオススメ!!カリフワッで美味しいですよ~❤まな板・包丁いらずで簡単です
このレシピの生い立ち
はんぺんのフワフワ大好き♡簡単におつまみを作りたくて家にあるもので作ったらうまうま~(ノ゚▽゚)ノまな板&包丁いらずで洗い物も少なく大助かり!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. はんぺん(「紀文・はんぺん大判」使用) 1袋(110g)
  2. 鮭フレーク 大さじ2
  3. ◆パセリ(青のり大葉万能ネギなどでもOK) 適宜
  4. ◆マヨネーズ 大さじ1
  5. 白炒りごま 小さじ2
  6. 小麦粉 小さじ2弱
  7. 1個
  8. ごま油(「かどやの純正ごま油」使用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    はんぺんを袋のまま潰す。

  2. 2

    ①と◆を入れて混ぜ一口大に平たく円形に成形する。※この時お皿などに小麦粉を広げ、その上にタネを置くとくっつかないよ♬

  3. 3

    ②のタネの両面に小麦粉をまぶす。卵は別容器に溶いておく※私は②で使用したボウルを使っちゃいます(;´艸`)

  4. 4

    フライパンにごま油を引いて熱したら、③を溶き卵にくぐらせて両面を焼く。

  5. 5

    ④の卵がなくなるまで数回、卵をくぐらせて→焼くを繰り返す。※ちょうど3回繰り返すとピッタリなくなりますょ♬

  6. 6

    お皿に盛り付けて完成~ヾ(@^▽^@)ノ♬

コツ・ポイント

そのまま食べても十分美味しいですが、お好みでブラックペッパーやマヨネーズ、ケチャップ、柚子胡椒マヨ・・・ディップしてもおいしいです。冷めてもカリフワッだからお弁当にもオススメっ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁーあ
まぁーあ @cook_40033808
に公開
  ღこんにちわღ      ✿岩手県在住✿簡単・美味しい・お財布に優しいレシピ大スキ♡ 皆さまのレシピに助けられてマス    ✿「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中  ♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦✿お返事が遅れる時がありますができるだけお礼に伺いたいと思ってます。 待ってくださると嬉しいですδογγу
もっと読む

似たレシピ