大根の葉でふりかけ?

メリーM @cook_40028156
栄養のある大根の葉!ご飯にかけたり、ご飯に混ぜておにぎりにしたりしています。シャキシャキして美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
湯がいてから、カツオ醤油味は良く作るのですが、いつも同じ味ばかりなので、塩味にして、作り方をチョッとを省略~!
大根の葉でふりかけ?
栄養のある大根の葉!ご飯にかけたり、ご飯に混ぜておにぎりにしたりしています。シャキシャキして美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
湯がいてから、カツオ醤油味は良く作るのですが、いつも同じ味ばかりなので、塩味にして、作り方をチョッとを省略~!
作り方
- 1
大根の葉の硬いところ、を切り落とす。真ん中辺りが柔かいと思います。柔かいところを、端から薄く細かく切ります。
- 2
フライパンにごま油を熱し、強火で大根の葉を炒めます。しんなりして、水分が出てきたら、水分だけを捨て、再び軽く炒めます。
- 3
2、に塩を入れ軽く混ぜたら、火を止め、しらすを混ぜて出来上がりです。
コツ・ポイント
あらかじめ湯がいていないので、炒めている時に、水分が出てきます。捨てないでそのままにしていると、べちゃべちゃになってしまいますので、蓋などを使って水分は捨ててください。しらすの塩加減によって、塩味が変わってきますので、出来上がったら、味をみて塩を加減してくださいね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17799581