作り方
- 1
サンマおなかを開く前に洗います。
頭を落として おなかの下に穴があるのでそこから はらわたを押し出す。 - 2
皮をむきます。
それから3枚におろします。 - 3
魚の内臓と頭以外は置いておく。
あとで 炊き込みご飯にするので。 - 4
骨をある程度とり、刺身ぽっく並べる。
できた~。
コツ・ポイント
先に皮を取っておくと楽です (^O^)/
似たレシピ
-
-
飲みすぎ食べすぎ注意☆旬の秋刀魚のたたき 飲みすぎ食べすぎ注意☆旬の秋刀魚のたたき
旬の秋刀魚は焼いても刺身もおいしい♪でも、これは、もっとおいしい~♡ホントご飯もお酒もすすんじゃいますよ~☆ りーまーのんのん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17800669