カレメシ☆炊飯器で柔らか手羽元豆腐♪

なち☆なち
なち☆なち @cook_40081841

おかまに切った材料と調味料入れたら後は炊飯器のスイッチポン!でできあがり(*^^*)
このレシピの生い立ち
肉豆腐が食べたかったけど、肉が手羽元しかなかったので…。

カレメシ☆炊飯器で柔らか手羽元豆腐♪

おかまに切った材料と調味料入れたら後は炊飯器のスイッチポン!でできあがり(*^^*)
このレシピの生い立ち
肉豆腐が食べたかったけど、肉が手羽元しかなかったので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 醤油 大さじ3
  2. カップ1(おかまに材料がヒタヒタくらいまで入れて下さい)
  3. 大さじ2
  4. 鶏手羽元 8本
  5. 長ネギ 1本
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 木綿豆腐 1丁
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    手羽元を用意し、ネギは5cmくらいに斜め切り、豆腐は1丁を16分割くらいにします。

  2. 2

    炊飯器のおかまに材料をいれ、調味料も入れて、少し混ぜます。

  3. 3

    あとは炊飯のスイッチをポチッと。出来上がるの待つだけです!

コツ・ポイント

小さい炊飯器だと爆発の危険があるので、量を調整してください。掃除がえらいことになります!圧力鍋じゃなくても、手羽元にしっかり味が染みて、ごはんが進みます(*^−^)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なち☆なち
なち☆なち @cook_40081841
に公開

似たレシピ