母直伝・ひいかの塩漬け

naomamas
naomamas @cook_40039802

実家で母が作っていたものです。刺身と違って5日くらい日持ちします。
このレシピの生い立ち
小さい新鮮な烏賊が手に入ると、母が作っていました。
鰯でも作っていました。
亡き父が好きで、食べていたのを思い出します。

母直伝・ひいかの塩漬け

実家で母が作っていたものです。刺身と違って5日くらい日持ちします。
このレシピの生い立ち
小さい新鮮な烏賊が手に入ると、母が作っていました。
鰯でも作っていました。
亡き父が好きで、食べていたのを思い出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ひいか 200g
  2. 5g
  3. お酢 適量

作り方

  1. 1

    ひいかを水で洗って体と足に分けます。
    手で皮が簡単に剥けます。

  2. 2

    足は、目と口・内臓を取って、食べやすい大きさに切って、洗います。
    ざるで水を切っておく。

  3. 3

    ボールに2と塩を入れて軽く揉みます。

  4. 4

    ビニールに入れて、冷蔵庫で一晩おきます。

  5. 5

    食べる分だけ取り出し、お酢を掛けて食べます。

コツ・ポイント

普通のイカより簡単に皮が剥けます。
調味料は、塩とお酢だけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naomamas
naomamas @cook_40039802
に公開
美味しいものが大好きな一児の母です。早く・美味しく・手作りすることを大切にしてます。また、田舎から季節ごとに届く、海の幸・山の幸などで作る祖母・母・叔母直伝の郷土料理を娘に伝えたいです。
もっと読む

似たレシピ