もやしケーキ

abanum
abanum @cook_40092187

もやし好きにはたまらない?
緑豆より大豆もやしのほうが臭みが少なくておすすめです。

このレシピの生い立ち
花見のネタ料理として作りました。
もやしをみたらしのたれで和えても喰えることを発見。
一応、完食。でも、みんな微妙な顔してました。

もやしケーキ

もやし好きにはたまらない?
緑豆より大豆もやしのほうが臭みが少なくておすすめです。

このレシピの生い立ち
花見のネタ料理として作りました。
もやしをみたらしのたれで和えても喰えることを発見。
一応、完食。でも、みんな微妙な顔してました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10人分
  1. スポンジケーキ18cm 1個
  2. 生クリーム 300cc
  3. 砂糖 20g
  4. 大豆もやし 100g
  5. -みたらしのたれ-
  6. 醤油 50cc
  7. 砂糖 40g
  8. 片栗粉 5~10g
  9. 100cc

作り方

  1. 1

    お好みのスポンジケーキを調達する。今回はレシピID :681150 こだわり●醤油ロールケーキを参考にさせて頂きました。

  2. 2

    みたらしのたれ作成。
    とろみがあった方が漏れないので様子をみつつ片栗粉の量調整する。

  3. 3

    もやしは軽くゆでておく。大抵200gで売られているので、半分は塩、コショウ、ごま油でおいしく頂く。

  4. 4

    みたらしのたれと、もやしを和えたら冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    もやしが入っていることがばれないように、気合いをいれてデコレーションする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
abanum
abanum @cook_40092187
に公開
喰えない人間の喰えるネタ料理
もっと読む

似たレシピ