黒ゴマ*さつま芋ドーナツ&焼きドーナツ

potmilk
potmilk @cook_40044683

懐かしい味のするドーナツです。さつま芋効果でしっとり。。 ゴマのぷちぷちがたまりません♡  焼きドーナツにしても♪
このレシピの生い立ち
油分を控えめに&しっとりさせてくて野菜入りおやつを考えました。

黒ゴマ*さつま芋ドーナツ&焼きドーナツ

懐かしい味のするドーナツです。さつま芋効果でしっとり。。 ゴマのぷちぷちがたまりません♡  焼きドーナツにしても♪
このレシピの生い立ち
油分を控えめに&しっとりさせてくて野菜入りおやつを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小10個くらい
  1. さつま芋(マッシュでもOK) 100g(120gくらい)
  2. □バター 20g
  3. □砂糖 40g
  4. 1個
  5. 薄力粉 150g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. 2つまみ
  8. 牛乳 大匙1・5
  9. 黒ゴマ 大匙1~お好みで

作り方

  1. 1

    さつま芋を良く洗い、皮ごと1cm幅にカット。水にさっと通してあくをとり、柔らかく茹でる。

  2. 2

    大きめのボールに水気を切ったさつま芋と砂糖、バターを熱いうちに混ぜる。(芋をつぶしつつ)

  3. 3

    とき卵を少しずつ入れ、その都度良く混ぜる。
    ○をふるいながら入れ、塩も加えてさっくり混ぜる。

  4. 4

    牛乳も入れ混ぜる。結構べたべたするくらいでOK。

  5. 5

    手に薄力粉少々をつけ、成型。細長く伸ばして輪になるようにつなげる。

  6. 6

    お皿などに黒ゴマを薄くひろげ、生地をのせて軽く押しつける。(片面のみでOK)

  7. 7

    黒ゴマがついた方から160度くらいでじっくりきつね色になるまで両面揚げる。

  8. 8

    焼きドーナツにしても♡
    ゴマの代わりに、アーモンドスライスをのせて(なくてもOK)170℃15~20分位(余熱して)

  9. 9

    ←オーブン温度、時間変更しました。ごめんなさい!焼き時間は大きさによって調節してくださいね。

  10. 10

    さか子さんがココア入り&白ゴマでアレンジしてくださいました♡コントラストが素敵♪さか子さんありがとう~

  11. 11

    さか子さんが南瓜(皮入り)でHMで作ってくださいました~♡黄色がキレイです♪ありがとう~

  12. 12

コツ・ポイント

②・③でよく混ぜるとさつま芋がつぶれてなめらかな食感になります。粉類を入れたら、泡立て器→ゴムべらに変えてください。(こねすぎないように)
冷めた時はレンジで軽く温めるとふっくらします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
potmilk
potmilk @cook_40044683
に公開
素材の味がする、シンプルな お菓子や料理が好きですˆᴗˆ素敵なつくれぽをありがとうございます!!
もっと読む

似たレシピ