りんごのチョコレートケーキ

marhiryo
marhiryo @cook_40093166

ホットケーキミックスで簡単チョコレートケーキ
このレシピの生い立ち
料理教室で教わったレシピを、ホットケーキミックスに置き換えてみました。
コストコの大量パンケーキミックスでも同様に作れます。

りんごのチョコレートケーキ

ホットケーキミックスで簡単チョコレートケーキ
このレシピの生い立ち
料理教室で教わったレシピを、ホットケーキミックスに置き換えてみました。
コストコの大量パンケーキミックスでも同様に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8×17×6(高さ)のパウンドケーキ型2台分
  1. りんご 2こ
  2. さとう 大1
  3. チョコレート 130g
  4. バターかマーガリン 120g
  5. ホットケーキミックス 200g
  6. たまご 2こ
  7. ココアパウダー(無糖) 大1
  8. ラム酒(お好みで) 大1〜2

作り方

  1. 1

    下準備 ホットケーキミックスとココアは一緒にふるっておく。
    りんご、チョコ等の加熱が終わったら、オーブンの予熱をします。

  2. 2

    りんごは皮を剥いて6〜8等分に切り、7〜8mm厚さに切る。

  3. 3

    耐熱ボウルに移し、さとうを全体にまぶし、ふわっとラップしてレンジで5分加熱する。
    加熱終了後は冷ましておきます。

  4. 4

    チョコは粗く刻み、バターと合わせて耐熱容器に入れて、溶ける迄レンジで加熱します。

  5. 5

    大きめのボウルにふるっておいたホットケーキミックスとココアの合わさった物を入れて、溶かしたチョコ、卵、の順にいれます。

  6. 6

    りんごは加熱して出た水分も一緒に5に混ぜます。

  7. 7

    パウンド型2つに等分に分け、軽く下に落として空気を抜きます。
    180度30分ぐらい、串で刺し、何もつかなければOK。

  8. 8

    冷めるまで切るのは待って下さい^_^

    寒い時期なら5日は常温で日持ちします。

  9. 9

    びもぴーさんのアイディアをいただきました。友人からはプロの仕事〜とお褒めの言葉❤️

コツ・ポイント

混ぜる順番は特にこだわりません。
ただ、いくらホットケーキミックスでも
混ぜすぎないように。

パウンド型以外にも、シリコン型等で焼いてもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marhiryo
marhiryo @cook_40093166
に公開
アイコン写真なるものを付けてみました。ちなみにFacebookと同じ写真です。あれ?って気付く方いますか〜^ ^スマホのおかげで、写真を付けることが出来て嬉しいな。
もっと読む

似たレシピ