レンジでパパッと!鶏の酒蒸し

たまるぅ
たまるぅ @cook_40021478

レンジ加熱で簡単手早くできる、鶏胸肉の酒蒸しです。お好きなソースを添えてどうぞ!! 
タカラ「料理のための清酒」みんなの声応募時レシピです。ふんわりしっとり仕上がりますよ!
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」モニターになりました。今まで違う料理酒で作っていた蒸し鶏を、いただいた清酒で作ったものです。
塩辛さが無く、素材の味を引き立ててくれる感じです!

レンジでパパッと!鶏の酒蒸し

レンジ加熱で簡単手早くできる、鶏胸肉の酒蒸しです。お好きなソースを添えてどうぞ!! 
タカラ「料理のための清酒」みんなの声応募時レシピです。ふんわりしっとり仕上がりますよ!
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」モニターになりました。今まで違う料理酒で作っていた蒸し鶏を、いただいた清酒で作ったものです。
塩辛さが無く、素材の味を引き立ててくれる感じです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. タカラ「料理のための清酒」 大さじ3くらい
  3. 昆布 5cmくらい 切れっぱしでもよい

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は、厚みを切り開いて均一にする。
    耐熱皿に昆布を入れ、タカラ「料理のための清酒」を振りかけ、鶏胸肉を乗せる。

  2. 2

    しばらく置き、昆布が戻ったらラップをふんわりかけ、レンジ加熱する。
    うちのは600Wで4分やりました。

  3. 3

    加熱が終わったら、しばらく放置して冷ます。
    食べやすく切り分け、好みのたれでいただく(使わなくても)。
    昆布も美味しいですよ!ご一緒にどうぞ!

  4. 4

    タカラ「料理のための清酒」を使って、梅肉のたれを作りました。
    梅干し(大2個)は種を取って叩く。だし汁、タカラ「料理のための清酒」を各大さじ1ずつ加えて練り、レンジでアルコールが飛ぶまで加熱する。

コツ・ポイント

何もないです〜
お肉の臭みも取れ、ふんわりしっとり仕上がります。
ほかに、たまねぎをマヨネーズで和えたものや、ネギを豆板醤で和えたものなど、いろんなたれで楽しんでいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまるぅ
たまるぅ @cook_40021478
に公開
ビールが大好きで、目下おつまみ・ビールに合うメニューの研究に没頭(大げさ)しています。いつも台所にあるもので作れるメニューを考えています。つくれぽくださる皆様、いつもありがとうございます。御返事が遅くてもうしわけありません。
もっと読む

似たレシピ