ヘルシー★青梗菜とシメジの中華風おひたし

:::Lisa::: @cook_40092058
野菜だけを使ったあっさりヘルシーな一品です。
「あと一品欲しい」という時にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
野菜だけの一品を作りたくて、冷蔵庫に残っていたチンゲン菜とシメジ、家にある調味料を組み合わせておひたしを作ってみました。
ヘルシー★青梗菜とシメジの中華風おひたし
野菜だけを使ったあっさりヘルシーな一品です。
「あと一品欲しい」という時にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
野菜だけの一品を作りたくて、冷蔵庫に残っていたチンゲン菜とシメジ、家にある調味料を組み合わせておひたしを作ってみました。
作り方
- 1
チンゲン菜とシメジを用意します
- 2
チンゲン菜を食べやすい大きさに切る
- 3
シメジはいしづきを取って、きのこをほぐしておく
- 4
沸かしたお湯にチンゲン菜を投入。
茎を1分ほど茹でてから葉の部分を入れます。硬さはお好みで。 - 5
チンゲン菜を茹でたお湯でシメジも茹でます。
30秒~1分程度。 - 6
チンゲン菜とシメジを冷水につけて水をよく切っておく。ざるに押しつけて絞る感じでしっかりと。
- 7
食べる直前に★の調味料とあえる。
白ゴマはひねって(指でひねりつぶしながら)入れると香りが良くなります。
コツ・ポイント
白ゴマはぜひひねって入れてくださいね。香りがすごく良くなります。
すぐ食べない場合は手順6の状態まで下ごしらえしておいて(ざるに入れた状態で)、食べる直前に調味料とあえてください。調味料であえた後時間をおくと水分が出てきてしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17820834