ほうれん草のクリームパスタ

rinnon
rinnon @cook_40021475

ほうれん草をペースト状にしてソースを作りました。
このレシピの生い立ち
ちゅるちゅる(麺類)が好きな娘。ほうれん草をそのまま入れたら食べずにのけるのでペースト状にしてパスタに絡まるようにしました。

ほうれん草のクリームパスタ

ほうれん草をペースト状にしてソースを作りました。
このレシピの生い立ち
ちゅるちゅる(麺類)が好きな娘。ほうれん草をそのまま入れたら食べずにのけるのでペースト状にしてパスタに絡まるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. ほうれん草 40g
  3. 鶏挽肉 40g
  4. にんにくみじん切り 1/2かけ分
  5. 生クリーム 大さじ1
  6. ◎顆粒鶏がらスープ 小さじ1
  7. オリーブオイル 大さじ1と1/2
  8. 塩・こしょう 少々
  9. パルミジャーノレッジャーノ(粉チーズでも) 適量
  10. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    お湯に塩を多めに入れ(分量外)沸かします。沸いたらほうれん草を1分湯がき取り出し(お湯は捨てないで!)ミキサーに入れ◎の顆粒鶏がらスープとオリーブオイルと茹で汁大さじ6を加えなめらかになるまでミキサーにかけほうれん草のペーストを作る。

  2. 2

    ほうれん草を茹でたお湯でパスタを湯がきます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル大さじ1とにんにくのみじん切りを入れ火にかける。香りが出たら鶏挽肉を加え炒めます。

  4. 4

    3にほうれん草のペーストを加え混ぜ合わせます。ここで味をみて塩コショウします。

  5. 5

    表示の湯で時間より1分少なめに湯がいたパスタを4に加え全体を混ぜます。最後に生クリームを加え混ぜれば火を止めお皿に盛りパルミジャーノレッジャーノを削る。

  6. 6

    出来上がり。

コツ・ポイント

3の工程を始めるのはパスタの茹で上がりの残り時間2分位がちょうどいいです。4の工程でソースを煮詰めすぎないように注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rinnon
rinnon @cook_40021475
に公開
◎料理が大好きな2児のママです。◎お酒も好き。◎パンやお菓子作りも好き。
もっと読む

似たレシピ