ウズラ卵でミニ茶碗蒸し☆

レッドバイキング @cook_40094002
適当に作ったのであくまで参考程度とおもってみて下さい。
このレシピの生い立ち
ウズラ卵と小さなフタ付の小鉢があったので作ってみました。
いつもの小鉢より少し個性的なものが欲しいときにでも試してください!
ウズラ卵でミニ茶碗蒸し☆
適当に作ったのであくまで参考程度とおもってみて下さい。
このレシピの生い立ち
ウズラ卵と小さなフタ付の小鉢があったので作ってみました。
いつもの小鉢より少し個性的なものが欲しいときにでも試してください!
作り方
- 1
わかりにくいかもしれませんが、この分量で、うずら卵と比べてこれくらいの小鉢1個分です。
- 2
ボウルにうずら卵と
だし醤油、水を入れてよく混ぜます。 - 3
小鉢の中に手で裂いたかにかまと、解凍してさやからだした枝豆を飾り用を除いて入れます。
- 4
3の小鉢に2で混ぜたものを茶こしでこしながら入れます。
- 5
小鉢にラップをかけて、ラップに竹串で穴を開けます。
- 6
小鉢を500Wのレンジで50秒~1分あたためて、アルミホイルをかけて蒸らします。
- 7
最後に飾り用の枝豆をのせます。
コツ・ポイント
具はかにかま以外にも茶碗蒸しに合うものならなんでもOKです。
だし醤油と水の割合はお手持ちの物にあわせてください。
普通サイズで作るときは、うずら卵を普通の卵1つにかえて、だし醤油大さじ1、水100mlにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17823527