ごま油とカレーの香りナムル
カレー味のナムルです。
このレシピの生い立ち
もう一品欲しいときに作ります。
彩りがきれいで、カレーの風味も食欲をそそります。
作り方
- 1
人参は斜め薄切りの後、線に切る。
- 2
お湯にカレー粉・塩を入れて沸騰させる。
人参はこの時点で。 - 3
もやしは水洗いし、ざるに揚げておく。
- 4
きゅうりは斜めに薄く切る。
- 5
3を更に線に切る。こうすると両端に緑が残りきれいになる。
- 6
1が沸騰したら、もやしを入れ、再度沸騰したら火を切る。
- 7
6をざるに揚げ、冷めたら絞っておく。
- 8
ボールに合わせ調味料を入れ、7ときゅうりを入れたら混ぜ合わせる。
- 9
器に盛りつける。
コツ・ポイント
もったいないようではありますが、茹で汁にカレー粉を入れることでもやしにまんべんなくカレーが絡みます。ボールごと冷蔵庫に入れて食べる直前に器に盛ればひ~んやり、しゃきしゃきで美味しいです。一晩冷蔵庫で寝かせて味をなじませても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17826052