簡単!きゅうりとブロッコリーの生春巻

福島県
福島県 @fukushima

野菜を使ったヘルシーエスニック
このレシピの生い立ち
フードプランナーの間庭妙子さんが監修したメニューです。

簡単!きゅうりとブロッコリーの生春巻

野菜を使ったヘルシーエスニック
このレシピの生い立ち
フードプランナーの間庭妙子さんが監修したメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリー 1/4
  2. きゅうり 1本
  3. にんじん 1/2本
  4. 細ネギ 8本
  5. カニカマ 8本
  6. 生春巻きの皮 8枚
  7. マヨネーズ 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 白ゴマ 適宜
  10. スイートチリソース 適宜

作り方

  1. 1

    きゅうりとニンジンは1/3の長さに切り細切りにする。細ネギも長さをそろえる

  2. 2

    ブロッコリーは茹でて冷水で冷やす。カニカマはさっとほぐす

  3. 3

    生春巻きの皮は水にくぐらせ、皿の上で1分くらい置き柔らかくする

  4. 4

    3の中央に1と2をのせ、巻き込むように包み、巻き終わりを下にして置き、食べる直前に半分に切り分け皿に盛りつける

  5. 5

    マヨネーズに砂糖を加え、よく混ぜたら白ゴマを振る。お好みでスイートチリソーズを添える

  6. 6

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福島県
福島県 @fukushima
に公開
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw
もっと読む

似たレシピ