野菜生春巻き

atsushi009 @cook_40051783
生春巻きの皮で野菜だけを包みました。肉なしヘルシー料理です。
このレシピの生い立ち
生春巻きは何度か作りましたが、肉なしのサラダ巻きは、初めて作りました。が、意外とおいしく、ペロッと食べれます。
野菜生春巻き
生春巻きの皮で野菜だけを包みました。肉なしヘルシー料理です。
このレシピの生い立ち
生春巻きは何度か作りましたが、肉なしのサラダ巻きは、初めて作りました。が、意外とおいしく、ペロッと食べれます。
作り方
- 1
春雨を茹で、卵はだしで下味つけてだし巻き卵を作ります。
きゅうりは、細く縦に切っておきます - 2
袋入りのすでに切ってあるサラダを使います。(今回は手抜きです)春巻きの皮に水をくぐらせ、まな板の上に置きます
- 3
野菜、キュウリ、春雨、をのせ一度巻きます。その後、卵、カニカマを置きもう1回巻いて出来上がり
- 4
スイートチリソースまたは、マヨネーズで召し上がれ。
コツ・ポイント
今回は、すでに切ってある野菜を使いました。卵焼きとカニカマを入れることで、肉が無くてもボリューム感が出ます。スイートチリソースのほかに胡麻ドレッシングなんかも合うと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
【おもてなし】ホホホタケの生春巻き 【おもてなし】ホホホタケの生春巻き
ホホホタケを生春巻きの皮で包みました。見た目も華やかアジアンテイストな味わいにもぴったりなホホホタケをお楽しみください♪ ホホホタケ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19497832