野菜生春巻き

atsushi009
atsushi009 @cook_40051783

生春巻きの皮で野菜だけを包みました。肉なしヘルシー料理です。
このレシピの生い立ち
生春巻きは何度か作りましたが、肉なしのサラダ巻きは、初めて作りました。が、意外とおいしく、ペロッと食べれます。

野菜生春巻き

生春巻きの皮で野菜だけを包みました。肉なしヘルシー料理です。
このレシピの生い立ち
生春巻きは何度か作りましたが、肉なしのサラダ巻きは、初めて作りました。が、意外とおいしく、ペロッと食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カット野菜 200g
  2. 2個
  3. きゅうり 1/2本
  4. かにかま 5本
  5. 春雨(乾燥) 100g
  6. 生春巻きの皮 5枚

作り方

  1. 1

    春雨を茹で、卵はだしで下味つけてだし巻き卵を作ります。
    きゅうりは、細く縦に切っておきます

  2. 2

    袋入りのすでに切ってあるサラダを使います。(今回は手抜きです)春巻きの皮に水をくぐらせ、まな板の上に置きます

  3. 3

    野菜、キュウリ、春雨、をのせ一度巻きます。その後、卵、カニカマを置きもう1回巻いて出来上がり

  4. 4

    スイートチリソースまたは、マヨネーズで召し上がれ。

コツ・ポイント

今回は、すでに切ってある野菜を使いました。卵焼きとカニカマを入れることで、肉が無くてもボリューム感が出ます。スイートチリソースのほかに胡麻ドレッシングなんかも合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
atsushi009
atsushi009 @cook_40051783
に公開
仙台で単身赴任しています。これを機に、ダイエット中です。レシピはダイエット料理ばっかりですが、参考になれば試してください。マラソンと、ダイエット料理でついに-15㎏のダイエットに成功しました。)^o^(気を許してリバウンドしないように注意します。
もっと読む

似たレシピ