やわらか酢で☆きゅうりの酢の物

草原うさぎ
草原うさぎ @sougen_usagi
愛知県

口当たりがやわらかな合わせ酢で食べやすくした酢の物☆こってりしたお料理の横にあると嬉しい一品です♪
このレシピの生い立ち
★三杯酢で作る酢の物が苦手な子どもがパクパクと食べてくれたもの(三杯酢は醤油、みりん、酢を同量で作りますが塩分も高いので、今はコレで)
★きゅうりとワカメ、しらすの基本材料の他に、冷蔵庫にあったミョウガをアクセントに。針生姜でもおいしいです

やわらか酢で☆きゅうりの酢の物

口当たりがやわらかな合わせ酢で食べやすくした酢の物☆こってりしたお料理の横にあると嬉しい一品です♪
このレシピの生い立ち
★三杯酢で作る酢の物が苦手な子どもがパクパクと食べてくれたもの(三杯酢は醤油、みりん、酢を同量で作りますが塩分も高いので、今はコレで)
★きゅうりとワカメ、しらすの基本材料の他に、冷蔵庫にあったミョウガをアクセントに。針生姜でもおいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. きゅうり 2本(約320g)
  2. 粗塩(きゅうりの塩もみ用) 小さじ1/2
  3. 釜揚げしらす 50g
  4. 乾燥ワカメ 3g
  5. やわらか酢
  6. だし汁(昆布と鰹) 50ml
  7. 大さじ2
  8. 醤油 小さじ2
  9. みりん・砂糖 各小さじ1
  10. 仕上げ(お好みで)
  11. ミョウガ 少々

作り方

  1. 1

    きゅうりは2mmほどの小口切りにして塩をまぶし5〜6分ほどおく。
    乾燥ワカメも水に浸し戻しておく。

  2. 2

    やわらか酢の材料を合わせる。

  3. 3

    2に、水気をしっかり絞ったきゅうりとワカメ、しらすを加えて混ぜ合わせる。
    器に盛り、水にさらしたミョウガをのせる。

  4. 4

    きゅうり1本の大きさは様々で重さもかなり違います。
    レシピの重さを目安に作ってみてくださいね(*´ ˘ `*)

コツ・ポイント

★乾燥ワカメにも塩分が含まれています。戻したあとサッと水洗いしてから使うとよいです。
★塩もみしたきゅうりの水気をしっかりと絞るのがポイント☆合わせ酢が薄まらず、きゅうりに味が入りやすくなります(手順3)
★しらすの代わりにタコやうなぎも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
草原うさぎ
草原うさぎ @sougen_usagi
に公開
愛知県
野菜ソムリエ&ナチュラルフードコーディネーター。「ココロとカラダにおいしいを♪」を掲げてクックパッドキッチン2010/10/10 OPEN / レシピ協力…本20冊以上・TV・雑誌・HPなどのメディア・大手スーパー・メーカーさんなど多数 / 毎日のお料理に何かしらヒントになればうれしいです。心温まる「つくれぽ」をありがとうございます。全て読ませていただいてます☆草原うさぎ
もっと読む

似たレシピ