叩き長芋・梅味噌風味

☆熊八☆ @hachi522
叩いた長芋は、サクサクした食感と、ツルツルした食感が楽しめます♪
ホカホカごはんにぴったり☆
このレシピの生い立ち
長芋のとろろが好きでよく作りますが、今回は叩いて荒い食感にしてみようと思いました。
叩き長芋・梅味噌風味
叩いた長芋は、サクサクした食感と、ツルツルした食感が楽しめます♪
ホカホカごはんにぴったり☆
このレシピの生い立ち
長芋のとろろが好きでよく作りますが、今回は叩いて荒い食感にしてみようと思いました。
作り方
- 1
長芋の皮をピーラーで剥く。梅干しは種を取り除いて、小さくちぎる。
- 2
ジップロックなど厚手のビニール袋に【1】を入れて、すりこぎ(棒)で叩く。好みの加減に叩いたら、ボウルに移す。
- 3
器に☆を入れて混ぜ合わせる。ボウルに入った叩いた長芋に、混ぜ合わせた☆半量を加えて混ぜる。
- 4
味見をしながら、好みの味になるまで、☆を少しずつ混ぜながら足していく。
- 5
お皿に移して卵黄を乗せ、刻み海苔をちらして出来上がり。食べる直前に卵黄とよく混ぜて下さい。
コツ・ポイント
叩き加減は、小さな塊が少し残る位が美味しいです。
わさびの量は好みで加減して下さい。
混ぜ合わせた☆は、一度に全部入れずに、分けて入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
長芋とおくらのとろろ昆布和え 梅わさび風 長芋とおくらのとろろ昆布和え 梅わさび風
長芋とおくらに とろろ昆布を加え、梅干しとわさび入りのドレッシングで和えました。さっぱりして食感も楽しめます。 しばちゃま -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17837458