お弁当に◆ダイヤ柄のりんご

ターシャン @cook_40050213
お弁当の隙間にも便利なりんご。かわいく豪華見せにダイヤ柄の飾り切りはいかがですか?角度を変えれば格子柄にもなります。
このレシピの生い立ち
昔かまぼこからヒントを得て、縞柄から始めましたました。
お弁当に◆ダイヤ柄のりんご
お弁当の隙間にも便利なりんご。かわいく豪華見せにダイヤ柄の飾り切りはいかがですか?角度を変えれば格子柄にもなります。
このレシピの生い立ち
昔かまぼこからヒントを得て、縞柄から始めましたました。
作り方
- 1
5mm程度の深さで斜めに切込を入れます。
- 2
包丁の角を利用して1枡おきに皮を取り除きます。
- 3
できあがりです。
- 4
直角に包丁を入れると写真のような格子にもなります。
コツ・ポイント
皮を取り除く際、果物ナイフの先を使ってもいいです。
似たレシピ
-
-
-
お弁当にチューリップなりんご(キャラ弁) お弁当にチューリップなりんご(キャラ弁)
りんごの飾り切りです。子供達にはチューリップと言っていますが、見方を変えれば恐竜の足跡???お弁当の赤い色に使います。 niのmaの -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17838790