ミルク食パン(HBで一次発酵まで)

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

ご好評いただいております「いつものミルクブレッド(HBで一次発酵まで)/レシピID:17384853」を元にして、型に入れて焼いてみました。サンドウィッチなど、用途が広がります。

このレシピの生い立ち
ご好評いただいているミルクブレッドの味の、食パンが作りたかったので。 卵を使い切りにするため、2斤分の分量になっています。

ミルク食パン(HBで一次発酵まで)

ご好評いただいております「いつものミルクブレッド(HBで一次発酵まで)/レシピID:17384853」を元にして、型に入れて焼いてみました。サンドウィッチなど、用途が広がります。

このレシピの生い立ち
ご好評いただいているミルクブレッドの味の、食パンが作りたかったので。 卵を使い切りにするため、2斤分の分量になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤×2本分
  1. 強力粉 400g
  2. 1個
  3. 牛乳 卵と合わせて 250cc
  4. 砂糖 45g
  5. 4g
  6. バター 25g
  7. ドライイースト 5g

作り方

  1. 1

    材料をケースに入れ、生地コースでスイッチオン。一次発酵までおまかせする。

  2. 2

    二分割してグーッと手のひらで押してガス抜きし、丸め直す。 乾かないようラップをかけて、ベンチタイム15分。

  3. 3

    今回は型を違えて作り比べたかったので、上は長方形の一斤型用。四角く伸ばして、両側から巻きました。 下はサイコロ型。ごく普通の食パンの成形です。

  4. 4

    二次発酵は35度で50分。(夏はもっと短く済むと思います。)

  5. 5

    180度で28分焼きました。お好みで上にバターを塗ったり、切り込みを入れてバターを差し込んで焼き上げても。(型が汚れるので、省略しました。)

  6. 6

    爆発発酵のミルクブレッドとほぼ同じ生地なのに、あまり嵩が出ないのはなぜだ?! しばらく間レシピの改訂が続くかも知れませんので、ご了承ください。<(_ _)>

コツ・ポイント

○特になし。 比較的素直で丈夫、扱いやすい生地ですが、ガス抜きは丁寧に、成形は手早く行って下さい。 ○トッピングのバターが無い分、オリジナルのミルクブレッドよりカロリー抑え目です。トーストにすると、軽い味わいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ