セロリの葉っぱがおいしいスープ

Hoink
Hoink @cook_40043459

セロリの葉っぱを美味しく活用。具だくさんで食べ応えもバッチリなスープです。
このレシピの生い立ち
茎から外したあとの生き生きとしたセロリの葉を使い切る我が家の定番スープです。

セロリの葉っぱがおいしいスープ

セロリの葉っぱを美味しく活用。具だくさんで食べ応えもバッチリなスープです。
このレシピの生い立ち
茎から外したあとの生き生きとしたセロリの葉を使い切る我が家の定番スープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. セロリの葉 3~4茎分(約60g)
  2. 玉ねぎ 中1/2個
  3. じゃが芋 1個
  4. にんじん 5cmくらい
  5. ベーコン 3~4枚
  6. にんにく 1片
  7. お好きなマカロニ 50g
  8. ローリエの葉 1枚
  9. コンソメキューブ 1個
  10. 小さじ1
  11. 黒こしょう 少々
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. 1000cc

作り方

  1. 1

    セロリの葉はざく切りにし、玉ねぎ、にんじん、じゃが芋は小さい角切り、ベーコンは1cm幅、にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎとにんにくを炒める。ベーコンを加え、少し油が出てきたら他の野菜も加えていためる。

  3. 3

    熱がまわったら水とローリエの葉を加える。アクが出てきたら取り除き、コンソメとマカロニを入れて弱火で20分ほど煮込む。

  4. 4

    マカロニが柔らかくなったら塩こしょうで味を調えてできあがり。

コツ・ポイント

セロリの葉以外はお家にある野菜で。トマト少々やきのこ、豆類を加えてもおいしいです。マカロニを一緒に煮込んでまろやかな風味が加わるので外さないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hoink
Hoink @cook_40043459
に公開
息子3人、旦那さん、わたし、可愛い犬たちと大きいカメちゃん。フィリピンのマニラに住む日本人ファミリーです。フィリピン料理/アジア料理ほか、我が家の定番、どこかで食べて舌コピorアレンジしてみたレシピなどよかったらゆっくり見ていってください (o´◡`o)*****レシピの見直しを時々しています。ご了承ください。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ