奄美の鶏飯~お茶漬け風♪

ハイビまま
ハイビまま @cook_40035271

雑炊でもない、お茶漬けでもない、そんな不思議な奄美大島の伝統料理をアレンジしたものです。奄美のご家庭では、お客様に振る舞うそうですよ。 【H20.7.2 詳しい分量追加しました】
このレシピの生い立ち
小学校の給食で食べた、奄美の鶏飯。
どうしても家で食べたくて、自己流で作ってみました。
これがなんと!イケるんです。
食欲のない時・飲んだあとにもど~ぞ゚d(´∀`*)グッ!!

奄美の鶏飯~お茶漬け風♪

雑炊でもない、お茶漬けでもない、そんな不思議な奄美大島の伝統料理をアレンジしたものです。奄美のご家庭では、お客様に振る舞うそうですよ。 【H20.7.2 詳しい分量追加しました】
このレシピの生い立ち
小学校の給食で食べた、奄美の鶏飯。
どうしても家で食べたくて、自己流で作ってみました。
これがなんと!イケるんです。
食欲のない時・飲んだあとにもど~ぞ゚d(´∀`*)グッ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ★鶏がら(スープ用) 1パック
  2. 2ℓ
  3. ★塩 小さじ1
  4. ★砂糖 小さじ1/2
  5. ★濃い口醤油 大さじ2
  6. ★薄口醤油 大さじ4
  7. 4個
  8. ●砂糖 小さじ4
  9. ●塩 小さじ1/2
  10. ささみ 4本
  11. 少々
  12. 干ししいたけ 適量
  13. ☆砂糖 大さじ1・1/2
  14. ☆濃い口醤油 1・1/2
  15. ☆薄口醤油 大さじ1/2
  16. ☆酒 大さじ1/2
  17. 小ねぎ 適量
  18. きざみ海苔 適量
  19. たくあん(きざむ) 適量
  20. みかんの皮(きざむ) 適量

作り方

  1. 1

    大きめの鍋に水を入れ、鶏がらでスープを作る。アクをとったあと、★の調味料(醤油・砂糖・塩)で気持ち濃い目に味付けする。

  2. 2

    干ししいたけを戻し、鍋に☆の砂糖・醤油・酒と一緒に入れ、水分がなくなるまで甘辛く煮る。

  3. 3

    ささみは筋を取り除き、酒をふりかける。ゆでて細かくさいておく。

  4. 4

    ほぐした卵に、●の砂糖・塩を入れ、薄焼き卵を作る。細かく刻んでおく。

  5. 5

    ごはんに具を乗せ、スープをタップリかけていただきます♪ 好みで、小ねぎ・海苔・みかんの皮を乗せてね。

コツ・ポイント

あるとないとでは大違いなのが、みかんの皮。とにかく、香りがいいんですよ。
ェエェエェエ(゚Д゚;なんて尻込みせずに、是非、チャレンジしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハイビまま
ハイビまま @cook_40035271
に公開
13歳・20歳・22歳のママです。誰でも簡単に、おうちにある材料で出来るお料理作りを目指しています(*´ω`*)おいしいもの大好き♪
もっと読む

似たレシピ