おかん料理【ウインナーじゃがチーズ】

切って乗せて焼くだけのレシピと言えるかどうかの瀬戸際な料理(笑)おかんがよく作ってくれました★簡単で人気のメニューです。
このレシピの生い立ち
おかんがよく作っていた料理です。小さいときにこれが出てくると、もう取り合いでした・・・(笑)おかんはもっっとテキトーだった気がしますが・・・
おかん料理【ウインナーじゃがチーズ】
切って乗せて焼くだけのレシピと言えるかどうかの瀬戸際な料理(笑)おかんがよく作ってくれました★簡単で人気のメニューです。
このレシピの生い立ち
おかんがよく作っていた料理です。小さいときにこれが出てくると、もう取り合いでした・・・(笑)おかんはもっっとテキトーだった気がしますが・・・
作り方
- 1
じゃがいもは厚めのスライスにして水にくぐらせた後、レンジで2分~3分加熱する。
- 2
ウインナーを好みの形に切る。
私は斜め切り。 - 3
トースターを予熱しておく。
- 4
耐熱皿をレンジで1分ほどチンして、バターを塗る。このとき、ラップでバターを持って滑らせると簡単に塗れます♪
- 5
↑バターがなければ、サラダ油やオリーブオイルでもかまいません(*^^*)薄く塗ってね★(2015.4.2追記)
- 6
その皿に、じゃがいも→ちょこっとチーズ→塩コショウ少々・・・・・
- 7
またじゃがいも→ちょこっとチーズ→塩コショウ少々・・・・
- 8
そしてウインナーをしきつめてチーズをのせて5~8分ほど焼く。
- 9
溶けたチーズに焼き色が付いたら完成ッ♪※途中で焦げそうになったらアルミホイルをかぶせて調整すること※
- 10
【7】の最後に粉チーズをふりかけてもGOOD★
パセリは完成後にかけます。 - 11
行程【6】は省いて、【7】にいきなりでも問題ないです★
- 12
『料理』の検索で1位になったというメールが来ました(^_^)不思議な検索です(笑)でもありがとうございます♪嬉しいです★
- 13
2015年3月18日私のレシピ初、話題入りさせていただきました(*^^*)作ってくださった皆様、ありがとうございます♪
コツ・ポイント
行程【4】の方法だと手が汚れないし塗りむらがなくて簡単です♪しかもあまったらラップに包んでしまっておけます~~★皿のすみっこのカリカリチーズがまたたまらない~笑)焼き加減はお好みで調整してね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
余ったカレーで☆カレーチーズトースト 余ったカレーで☆カレーチーズトースト
乗せて,焼くだけ~の簡単トーストです☆残りものカレーと、チーズ、あらびきウィンナーをのせて、こんがり焼くととってもおいしいカレーパンが出来ました。4/6話題入りさせて頂きました。作ってくれた皆様ありがとうございます。 kyoko*k -
-
-
その他のレシピ