フルーツブランデーケーキ

orangekm
orangekm @cook_40097295

アーモンドプードルとブランデーで、しっとりケーキ!簡単です。
このレシピの生い立ち
洋酒のきいたケーキが大好きで、ブランデーを買ったので作ってみました。

フルーツブランデーケーキ

アーモンドプードルとブランデーで、しっとりケーキ!簡単です。
このレシピの生い立ち
洋酒のきいたケーキが大好きで、ブランデーを買ったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×7センチパウンド型
  1. 無塩バター 110グラム(USでは1本)
  2. 砂糖 100グラム
  3. 2個
  4. 薄力粉 100グラム
  5. アーモンドプードル 40グラム
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. ブランデー 大さじ1
  8. 生クリーム 大さじ1,5
  9. ブランデー 仕上げ用・大さじ1
  10. ドライフルーツ 2分の1カップ

作り方

  1. 1

    薄力粉・BPは振るって、バター・卵は室温に。アーモンドプードルは、USの方は、フープロなどで練り状にまでしておきます。

  2. 2

    柔らかくなったバターをホイッパーでクリーム状に混ぜます。

  3. 3

    砂糖を2回に分けて入れ、混ぜます。

  4. 4

    この辺で、オーブンを395°F(日本では180℃)に予熱しはじめます。

  5. 5

    卵をよく溶き、4回くらいに分けて入れ、よく混ぜます。フンワリとした状態になります。

  6. 6

    アーモンドプードルを入れてよく混ぜ、その後、粉類を入れ、ゴムベラで練らずにサックリ混ぜます。

  7. 7

    練らないように!サックリ、がコツです!

  8. 8

    生クリームを入れます。

  9. 9

    ドライフルーツ、ブランデーを加えて混ぜる。

  10. 10

    ブランデーは、E&Jの物を使いました。USでは安く、$9しません。日本ではお菓子用のものでもいいと思います。

  11. 11

    紙をしいた型に生地を流し、トントンと型を落とし中の空気を抜きます。中央をナイフなどでくぼませるときれいな仕上がりです。

  12. 12

    395°F(日本のオーブンでは180℃)で40~45分焼きます。途中、こげそうなら、アルミ箔をかぶせます。

  13. 13

    焼き上がり。すぐには型から出しません。

  14. 14

    仕上げ用のブランデーを刷毛でたっぷり塗ります。

  15. 15

    粗熱が取れるまで待ち、冷めたら、ラップで包み、できれば2~3日後からが食べごろです。

コツ・ポイント

ブランデーはたっぷりしみこませると美味しいです。
混ぜるだけのレシピですが、粉を入れてからは練らないように。アーモンドプードルはUSではきめ細かくないので、必ずフープロで細かくしてから(練り状になります)使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
orangekm
orangekm @cook_40097295
に公開
お料理、お菓子作り大好きです。クックパッドは、皆さんの美味しいアイデア満載で、とても役に立ってます!
もっと読む

似たレシピ